どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【とんかつ和幸】
です!
以前このブログでも一度紹介したことがありますが、そちらは伊勢丹にあるお店でした。
ちなみに記事はこちらからどうぞ!
今回はサイアムセンターにある支店へ行ってきました。
アクセス
場所はBTSサイアム駅直結の、サイアムセンター4Fにあります。
お隣のサイアムディスカバリーとの連絡通路のすぐ近くです。
こちらがそのお店です。
ショーケースには魅惑的なメニューが!
と思ったら、入り口にかきフライのポップが出ていました。かきフライなんて久しく食べていないなあ。
そう思ったら、かきフライが無性に食べたくなってしまいました!そのテンションで店内へ。
店内の様子
店内は広々、昼前に来店したため、まだそれほどお客さんは入っていません。
何とも嬉しい文字。
日本人の店員さん(店長さん?)から現在プロモーション中で、こちらのメニューが半額との説明を受けました。
半額で惹かれましたが、ロースかつとかきフライのセットを注文しました。
ランチメニューもあるようです。
お茶はサービスです。冷たいお茶と温かいお茶から選べます。
待つこと数分、ついにやってきました!「ロース・かき盛り合わせ御飯」です!
値段は378バーツ(約1,134円)でした。
こちらかきフライ!大きめのかきフライが2個!
ちゃんとタルタルソースも付いてきます。
そして和幸といえば、釜炊きのご飯です。
ご飯がつやつやです!
そして味噌汁は豚汁なのが嬉しいです。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーーい!
かきフライはジューシーで、一口かじると衣に押し込まれていたかきの旨味が飛び出してきます。
そしてロースかつも、脂の甘みを感じられる肉質、そして厚みがあり食べごたえがあります。
あれ、和幸って日本で食べていた時こんなにおいしかったっけ?って思うくらい美味しいです。
そんな美味しいかきフライとロースかつを食べれば、そりゃあご飯もすすみます。
ということで釜炊きご飯をお替わりしました。
2杯目もご飯はつやつや!
キャベツもお替わりしつつ、2杯目のご飯もしっかり完食です!
そうそう、キャベツのドレッシングは柚子ドレッシングと胡麻ドレッシングがあるので、お好みでどうぞ!
お会計は、税・サービス料がそれぞれ加算され444.91バーツ(約1,335円)でした。
税金とサービス料が加わると、最終的にはいいお値段になりますね。
まあ、お茶もご飯もキャベツもお替わり自由だし、日本クオリティーのとんかつ&かきフライが食べられたからヨシとしますかね。
まとめ
久しぶりのかきフライでしたが、本当に美味しかったです!
お値段はちょっと張りましたが、食べてよかったなあと思いました。
ただご飯のお替わりでかなり苦しかったですけどね。
それと、サイアムセンターにある和幸は、いつ見ても満席にはなっておらず、スムーズに入れます。
一方、伊勢丹にある和幸は土日ともなれば行列ができています。
歩いて10分ちょっとの距離なので、むしろこっちの方がおすすめですよ。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:とんかつ和幸
場所:サイアムセンター4F
電話番号:
営業時間:11:00~21:00
定休日:なし
URL:
Facebook:
<広告>
堀谷さん
コメントありがとうございます。
確かにサイアムセンター2階なのですが、立地的には4階なので4階と表記しました。
ご指摘ありがとうございました。
サイアムセンター4階ではなく2階でした。移転したのかな。