どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【豚骨火山らーめん】
です!
【豚骨火山らーめん】は日本に住んでいる方には馴染みがないと思いますが、タイではアソークをはじめバンコクに数店舗展開しているラーメン屋さんなんです。
もちろん僕も何度か食べたことがありますし、このブログで紹介した事もあります。。例えばこんな感じで。
普通のラーメンとは路線が全く違いますが、なんか中毒性があるというか、たまに食べたくなるんですよね。
ラーメンを食べたいという気分の時には選択肢に上がってこないのですが、「火山ラーメンを食べたい!」って思う時はあります。
で、今回はというと、少し前にスリウォン店が閉店してしまい残念だなと思っていたところで、チャムチュリスクエアに新しい支店がオープンするとの情報があり、だったら行ってみようということで訪れてきたのでした。
というわけでさっそく紹介しちゃいます!
【豚骨火山らーめん】への行き方
新しいお店はMRTサムヤーン駅直結のビル、「チャムチュリスクエア」の2階にあります。
「チャムチュリスクエア」はワークパーミットの取得や更新なんかで足を運んだことがある人も多いのでは?
お店の外観はこんな感じです。
店の外にも大きなメニューが出ています。
まだオープンしたばかりでグーグルマップに掲載されていないので、とりあえずチャムチュリスクエアの場所だけ地図を載せておきます。
注文しよう!
こちら店内の様子。当たり前ですが新しくてきれいです。
こちらがメニューです。
お店のウリはもちろんこちらの火山スタイルですが、普通のラーメンもありますよ。
ご飯もの。火山ラーメンにはご飯が付いてくるので、僕はご飯ものを頼んだことがないのですが、なかなか魅力的なラインナップです。
餃子などのサイドメニューも色々あります。
アイス火山なるデザートまであります。
セットメニューもありました。
こちらは新メニューなのか期間限定メニューなのかわかりませんが、油そばもありました。
カレー油そば、美味しそう!
テーブルの上には調味料がいろいろ。
食べ方の説明もありました。
とりあえず注文を済ませしばし待ちます。
飲み物は冷たい緑茶を選択。お替わり自由で値段は39バーツ(約136.5円)です。
そして待つこと数分、ラーメンが運ばれてきました!
ここからは店員さんがやってくれたのですが、まず器にスープを入れそしてこの独特な形の蓋をし、砂時計を置きました。
そして蓋から立ち昇る湯気。
砂時計の砂が落ちるのを待ちます。
そして時間が来たら、店員さんが蓋を開けてくれます。
で、出来上がったのがこちら!
あ、そうそう、今回頼んだのは「火山ラーメン和カレー仕上げ(チーズ付き)」でした。
Lサイズを選んで値段は279バーツ(約976.5円)でした。
麺は太め。
火山ラーメンには全てご飯が付いています。このご飯は最後にスープの中に投入して食べます。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
カレー味のラーメンにチーズですから、美味しくないわけがありません。めちゃくちゃ美味しいです!
僕は豚骨醤油も辛味噌もトマト味も食べていますが、カレーが一番このスタイルに合っているのではないかと。
先ほど紹介したご飯は、麺を食べ終わった後にスープに投入し雑炊のようにして食べるのですが、我慢できずに食べてしまいそうになるほどご飯がすすむ味です。だってカレーですもの。
まずは1杯ラーメンと一緒に食べてしまって、あとでご飯を追加注文しようかなって思うくらいご飯と一緒に食べたくなります。
さすがに昼からラーメンにご飯2杯は、午後の仕事に影響が出そうなのでやめましたけど。
そして麺を食べ終えたところでご飯を投入します。チーズも入っているのでリゾット状態。
我慢しただけあって、ご飯も美味しい!やっぱりカレーが一番合うなあと再確認しながら完食です。
当たり前ですが、お腹いっぱいになりました。
お会計は税7%が加算され、341バーツ(約1,193.5円)でした。
最後に・・・。
久しぶりの火山ラーメンでしたが、やっぱり美味しかったです!
途中何度も書いてますが、色々な味がある中で個人的には一番このカレー味が好きです。
ご飯にも一番合うし。それにカレーも食べたいけどラーメンもいいなあ、なんて時には一気に悩みが解決しますよ。
カップヌードルのカレー味にご飯を入れて食べるのが好きな人なら、絶対にドハマリするはず。←何それ
ご飯も付いてくるので、そんなに食べられないかもって人はレギュラーサイズを注文することをおすすめします。
また、ガッツリ食べてやるぜって人はLサイズを頼めば満腹になること間違いなしです。
ということで、まだ食べたことがない方はぜひ一度お試しあれ!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:豚骨火山らーめん チャムチュリスクエア店
場所:チャムチュリスクエア2階 ※他にもアソークやサイアムなどに支店あり
電話番号:
営業時間:11:00-20:00
定休日:なし
URL:https://tonkotsukazan.com/
Facebook:
<広告>
コメントを残す