どうも、きーきあっです。
フライドチキンといえば、やっぱりケンタッキーフライドチキンですよね。
タイでもKFCは大人気!ほとんどのショッピングモールに出店しています。
しかし今回紹介するのはケンタッキーフライドチキンでなく、
【Tuxz Fried Chicken】
です!
どこだよそれって話ですが少し前にオープンして、前から気になっていたんです。
なかなか行く機会がなかったのですが、先日ふと思いたって行ってみました。
アクセス
場所はシーロム通り沿い、ジャルンクルン通りにほど近いところ、TOPSというスーパーがある向かい側辺りです。
地図を載せておきますね。
こちらがそのお店です。
この看板が目印。
店の様子
店といってもカウンターがあるだけです。ここで注文します。
基本テイクアウトの店ですが、隣接されているレストランで食べる事もできます。
こちらがメニューです。味はオリジナルとスパイシーから選べます。
部位によって値段や個数が異なるのも面白いです。
セットメニューもあり。
ドリンク付きメニューもあります。
ご飯とセットになっているメニューもありました。
フライドポテトやオニオンリングなど、サイドメニューも色々あります。
ご飯も(笑)
今回はコンボメニュー2のセット、140バーツ(約420円)を持ち帰りにて購入しました。
食べてみよう!
家に帰って早速食べてみることにします。箱はこんな感じ。
辛そうなソースも一緒に付いてきました。結局使わなかったので味は分からずじまい。
箱を開けてみます。なんかタレがついていて、思っていたのと違う感じが・・・。
タレにまみれているのでサクサク感は期待できないのが見て分かります。
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
うーん、まあ、普通。
見た目の通り、サクサク感はなし。持ち帰りで多少時間が経っているのが原因ではなく、タレに絡めてあるからでしょう。
そのタレはというと、結構甘め。
決してまずくはないですし、タレの味も悪くないですが、好みが分かれそう。
僕はというと、嫌いじゃないけど絶賛するほどの味ではないかなあってところです。
まとめ
以前から気になっていただけに結構期待していたのですが、期待が大きすぎたのかなあ。
病みつきになる味って感じではなかったので、今のところは1回食べれば満足って感じです。
それでなくても、タイでは屋台なんかで美味しいフライドチキンが買えるので、そういう意味ではなかなか厳しいのではないかと勝手に心配してしまいます。
まあ一度どんなものか試してみるのもいいのではないでしょうか。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:Tuxz Fried Chicken
場所:917, 36 Si Lom, Silom, Bang Rak, Bangkok 10500 タイ
電話番号:02-422-6736/06-3213-5713
営業時間:10:30-22:30
定休日:なし
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/tuxzchicken/?ref=page_internal
<広告>
コメントを残す