どうも、きーきあっです。
先日、サッカー観戦の帰りに何か食べて帰ろうと思い、BTSサラデーン駅を降りました。
そういえば内田家に最近行ってないし、久しぶりに行ってみるかと、タニヤ方面へ向かいました。
ということで、今回紹介するのは、
【内田家】
です!
内田家といえば、バンコクでも美味しいと評判のラーメン屋の1つです。
僕も好きでちょくちょく行きます。過去にもこのブログで取り上げました。
その記事はこちらです。
ただ最近は全然行っておらず、今回は久しぶりの訪問です!
アクセス
場所はタニヤ通りの真ん中あたり、BTSサラデーン駅から歩いて3~4分くらいです。
日曜日でも、通りにはセクシーな恰好をしたお姉さんたちがたくさんいます。
そんな誘惑に負けず(元々食欲の方が勝ってますけど)内田家を目指しました。
久しぶりの内田家です。
店のドアにはこんな貼り紙が。タニヤ店は5周年なのね。
念のため地図も載せておきますね。
店内の様子
普段はお客で一杯なことが多いのですが、この日はお客さんがおらず。
日曜の夜22時過ぎでしたが、こんなものなのかな。
こちらメニュー。いつもならこちらの豚骨か、
家系ラーメンを注文するところです。この日も直前まで家系を食べる気満々でした。
でもこちらの5周年記念メニューが気になってしまい、注文してしまいました。
相変わらず「限定」とか「記念」という言葉に弱いなあ。
ちなみにこちらのメニューはまだ名前が決まっておらず、名前を募集中とのこと。
テーブルに備え付けの申込用紙で応募すれば、豪華賞品を貰えるかも!?
もちろん僕もしっかりと考えて応募しました!
待つこと数分、注文したラーメンがやってきました!値段は219バーツ(約657円)です。
見た目は麻婆麵ですね。
麺は普通のラーメンの麺と違い、茶色っぽい色がついています。
麻婆にはご飯だろということで小ライスも注文しました。ライスは40バーツ(約120円)です。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味い!
いわゆる麻婆麺です。スープもピリ辛で美味しいです。ご飯によく合います!
ただ1つ、麺がイマイチです。
個人的な感想としては、このスープに合わない気がします。
ちょっとボソボソした感があり、この麺はなんだろう。あまり食べたことがない麺です。
ここは普通にちぢれ麺的なやつの方がいいんじゃないかなあと。
そう思いながらも、あっという間に完食です。
お会計は259バーツ(約777円)です。
まとめ
先ほども書いたとおり、スープと麺が合っていないと感じました。
スープは美味しく、ご飯もすすむ味だっただけに残念です。
残ったスープにご飯を投入したいくらい、ご飯に合う味でした。やらなかったですけども。
ということで、内田家の5周年記念メニュー、実際食べてみて、そして名前を応募してみてはいかがでしょうか。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:内田家
場所:タニヤ通り
電話番号:02-237-7365
営業時間:11:00-2:00
定休日:なし
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/uchidayaramen/
<広告>
コメントを残す