どうも、きーきあっです。
たまに食べたくなる二郎系ラーメン。
ただバンコクで二郎系ラーメンを食べられるお店は限られていて、また以前食べられたお店が扱わなくなってしまったり、閉店してしまったり。
そんな中で二郎系ラーメンを食べられる店を見つけました!
という事で今回紹介するのは、
【熟成醤油そば和久】
です!
【熟成醤油そば和久】といえば、以前当ブログでも紹介したことがあるのですが、その時の記事はこちらからどうぞ。
と振り返ってみると、2回も紹介しているんですね。
今回は二郎系ラーメンを食べてきたのですが、いやー、美味しかったですよー!
【熟成醤油そば和久】への行き方
場所はスクンビットソイ51を入って少し歩いた左手にあります。
BTSトンロー駅から歩いて5~6分くらいでしょうか。
こちらがそのお店です。
地図も載せておきますね。
店内の様子
こちら店内の様子。1階はカウンター席のみ。行ったことないですが、2階にはテーブル席(座敷?)もあるようです。
こちらがメニューです。
店名にもあるように、醤油味のラーメンがウリのようですが、まぜそばも美味しいんですよねー。
って、違います。今回のお目当てはこちらです。そう、二郎系ラーメン。
1日20杯限定とのこと。食べたい方は早めに来店すべし!
大盛りまでは通常料金、特盛は40バーツ(約120円)増しです。
また本家の二郎同様野菜やアブラ、カラメなどの増量も可能!
待つこと数分、やってきました!
今回注文したのは和久二郎の特盛で320バーツ(約960円)です!
ニンニクもたっぷり!苦手な人やデートや仕事が控えている人はニンニク抜きもできますので安心です。
麺は二郎系らしくちょっと太め。いいですねー。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
まず麺ですが、二郎系のラーメンらしく太めでちょっとゴワっとした食感です。
これがより二郎感が出ていていい感じです。つまり美味しいです。
そしてスープですが、これが非常に丁寧な味で醤油のよい香りそして味。
一般的な二郎系ラーメンよりも上品な味です。
かといって物足りないわけじゃなく、二郎系っぽさはちゃんと出てます。
チャーシューはよく煮込まれており、チャーシューというより角煮っぽいほろほろした食感です。
今回特盛を頼んだこともありますが、結構なボリューム。さらに野菜も増量したためになかなか減りません。
ちょっとやってしまったかなと途中不安になりつつも、最終的にはしっかり完食です。
お会計は嬉しい税・サービス料込みで320バーツ(約960円)ぽっきりでした。
まとめ
バンコクのいろいろなお店で二郎系ラーメンを食べましたが、僕的にはここが一番好きかな。
今回特盛を食べましたが、その量を考えると大盛りでも満足できそうです。
バンコクに住む二郎好きはぜひ1度おためしを!
しつこいようですが、1日20食限定、そして今調べたところ現時点で3月末までの提供予定だそうなのでお早めに!
なんとか4月以降も提供してくれないかなー。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:熟成醤油そば和久
場所:スクンビットソイ51
電話番号:02-258-9584
営業時間:火~金 17:00-0:00 土日 11:30-15:00 18:00-22:00
定休日:月
URL:http://dworkstyle.com/
Facebook:
<広告>
コメントを残す