どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【Wild Beef】
です!
少し前にこの店の存在を知り、ずっと気になっていたんですが、自宅からも勤務先からも少し、いや結構遠いのでなかなか足を運べずにいました。
でもどうしても肉が食べたいという気分になったので、バイクを飛ばして行ってきました!
【Wild Beef】への行き方
お店はバンコク市街からパホンヨーティン通りをひたすら北上し、ウイークエンドマーケットでお馴染みのチャトチャック市場やBTSモーチット駅を通り過ぎ、その後Uターンしてから細い路地を入ったところにあります。
BTSモーチット駅もしくはMRTチャトチャックパーク駅から歩いて10分くらいで行けるので、そこまで不便な場所ではないですが、細い路地を入っていくので、ちょっと分かりづらいかも。
こんな路地にあるんです。とてもステーキが食べられるようなお店があるとは思えない通りでした。
で、お店の外観はこんな感じです。
ちなみに隣は「OTSU」という居酒屋さんでした。ここも気になるなあ。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
こちら店内の様子。テーブル席が4席ほどの小さなお店です。
店の奥にはショーケースがあり、その中には牛肉がドーンと置かれてしました。
びっくりしたのはタイフレンチなどの牛肉の他に、日本の但馬牛も扱っていること。
ちなみにこちらのショーケースのお肉は買って帰ることも、店内で焼いてもらうこともできるそうです。
で、こちらがメニュー。丼などのご飯ものがメインでした。
またハンバーガーもあり、頼もうかと思ったら水曜&木曜のみということでガッカリ。
とりあえず注文を済ませしばし待ちます。
飲み物は炭酸水を頼みました。値段は20バーツ(約70円)。
アルコール類も扱っていて、クラフトビールやワインが色々ありました。
そして待つこと数分、注文した料理が運ばれてきました。
今回頼んだのは、「Wild Picanha Steak Don」です。値段は270バーツ(約945円)です。
「Picanha」とは焼肉屋さんなんかで「イチボ」なんて名前で出ている、牛の腰の部位だそうです。
そんな「イチボ」のステーキとガーリックチップをご飯の上に載せ、さらに卵黄が載せてあります。
こんなの美味しくないわけがないです。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
ミディアムレアで焼かれたステーキですが、柔らかくかつ肉の旨味を十分に感じられます。
ところどころ焦げ目があるのはご愛敬。それも気にならないくらい美味しいです。
ご飯はシンプルな白飯なのですが、脇を固めるガーリックチップと卵黄がこれまたいい味を出しているので、ステーキと一緒にガツガツ食べられます。
惜しむらくはそのボリューム。もう少し量が多ければ言う事ないのですが、でも僕のように大食いでなければそこまで少ないとは感じないかもしれません。
僕は多分2杯、いや3杯はいける気がします。実は食べ終わった後に先ほど紹介したハンバーガーを注文しようとしたくらいです。
でも訪れたのは土曜日で、ハンバーガーの提供がないことにガッカリしました。うーん、残念。
ということでしっかりと肉の旨味を味わいつつも、あっという間に完食です。
お会計は290バーツ(約1,015円)でした。
嬉しい税・サービス料込です。
最後に・・・。
本当にこんな場所に美味しい肉を出すお店があるの?と半信半疑になるようなところにお店がありますが、本当に美味しかったです。
場所的に、ウイークエンドマーケットの買い物帰りに寄るなんてのも良いかもしれません。
と思ったら、日曜日が定休日のようなので、それなら土曜日にどうぞ。
個人的にはとても気に入りました。アンジェラ・アキに似た女性スタッフもすごく感じよかったし。
値段もリーズナブルなので、もう少し近かったらもっと頻繁に通うんだけどなあ。
でもまた行ってみたいと思います。今度はショーケースに入った肉を焼いてもらおうかな。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:Wild Beef
場所:1064, 60 Phahonyothin Rd, Chom Phon, Chatuchak, Bangkok 10900
電話番号:+66655929226
営業時間:月~土 14:00-21:00
定休日:日
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/WILDBEEFth/
<広告>
コメントを残す