※2021/12/12追記 ジャルンクルン通りの別のソイに移転しています!
新しいお店の情報はこちらからどうぞ!
どうも、きーきあっです。
我が家は妻も僕も餃子が好きです。
そして餃子が好きなので、バンコクの色々なお店で餃子を食べています。
そんな僕がバンコクで一番好きだといっても過言ではないのがこちらのお店の餃子なんです。
というわけで今回紹介するのは、
【YI PIN CHINESE FOOD(一品香餐斤)】
です!
こちらのお店は過去に2度ほどブログでも紹介していますし、またその年に食べた料理で一番美味しかったお店を選ぶ企画でも2度餃子部門で1位に輝いています。
その時の記事はこちらからどうぞ!
で、先日妻が餃子が食べたいと言い出し、じゃあ久しぶりに食べてみようと訪れたのがこちらのお店です。
今回初めて持ち帰りをしたのですが、果たして持ち帰りでもその魅力は変わらなかったのでしょうか・・・。
【YI PIN CHINESE FOOD(一品香餐斤)】への行き方
場所はジャルンクルン通り沿い、Si Wang通りにあります。
BTSサパーンタクシン駅から歩いて5~6分くらいです。
お店の外観はこんな感じです。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
こちら店内の様子。
このようにメニューが置かれています。
メニューは中国語、タイ語、英語表記で写真付きです。
もちろんお目当てはこちらです。
また、その他にもたくさんの料理があります。値段もリーズナブル。
注文を済ませ待つこと10分ちょっと。料理が出来上がりました。
時間がかかったのはたくさん注文したからなんですけどね。
で、持ち帰った料理がこちらです。全部で6種類。
というわけでここからは注文した料理を紹介します。
まずはこちら。そう、焼き餃子です。10個入って100バーツ(約350円)です。
お次は水餃子。同じく10個入ってこちらは80バーツ(約260円)です。
続いてはこちら。インゲンのニンニク炒めです。値段は120バーツ(約420円)です。
こちらは牛肉と長ネギの炒め物。値段は220バーツ(約770円)です。
そしてこちらはレンコンのスパイシーサラダ。値段は120バーツ(約420円)です。
そしてこれらの料理を受け止めるのがカニチャーハンです。値段は150バーツ(約525円)です。
トータル6品で790バーツ(約2,765円)でした。
って、めちゃくちゃ安いな。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーーい!
まずなんといっても焼き餃子ですが、やっぱり美味しい!
少しでもパリパリ感をキープさせるよう、容器の蓋を開けて持ち帰りしたのですが、それでも当たり前ですが店内で焼きたてを食べるのとは違います。
でも、持ち帰っても美味しいんです。小ぶりですが餡がギュッと詰まっていて、また焼き加減もバッチリ。
他に色々料理を頼んだので1人前しか頼まなかったのですが、何故もっと頼まなかったのかってくらいすぐになくなりました。
焼き餃子の陰に隠れてしまいますが、水餃子だって美味しいんです。
実はこのお店、小籠包もかなり特徴的で面白い、いや美味しいんですが、水餃子もなかなかです。
その他、インゲンの炒め物は安定の味だし、初めて食べた牛肉と長ネギの炒め物もおすすめしたくなるくらい美味しいし、レンコンは辛くてビールがすすむし、チャーハンも美味しいしで、つまり全部美味しい!
とはいえ、1品1品がかなりの量だったので1度では食べきれず、昼食そして夕食と2度に分けて完食です。
妻も僕も大満足、そして満腹でした。
最後に・・・。
約1年ぶりに食べましたし、またその間に色々なお店で餃子を食べていますが、やっぱりここの餃子はめちゃくちゃ美味しいです。
持ち帰りであっても評価は変わらないです。やっぱりここの餃子が一番好きかな。
また、餃子だけでなく他の料理も美味しいです。今回は頼んでませんが麻婆豆腐も辛くて美味しいし、肉まんとか肉しゅうまいみたいな小籠包も好きです。
LINE MANからも一応注文できるみたいですが、メニューを書きこむタイプみたいなので、ちょっと難易度高めかも。
そうなると持ち帰りしか手段がないようですが、でもそれだけの価値はあります。間違いなく。
餃子好きなら是非食べてみてほしいですし、他の料理も間違いないです。
ということで、全力でおすすめしたいお店の1つです!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:YI PIN CHINESE FOOD(一品香餐斤)
場所:186 ซ.ศรีเวียง ถ.เจริญกรุง แขวงสีลม Bang Rak, Bangkok 10500
電話番号:096-958-1718
営業時間:10:30-21:00 ※店内飲食禁止期間中の特別営業時間
定休日:なし
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/yipin.yipinxiang
<広告>
コメントを残す