どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【一點點(Yidiandian)】
です!
サムヤーン周辺でお昼ご飯を食べようと思っていたのですが、お目当てのお店がやっておらず、じゃあ新規開拓するかと辺りをうろついたところ見つけたお店です。どうやら新しいお店のよう。
この辺で中華料理といえば【北京餐館】が有名ですし、僕も好きなのですが、果たしてこちらのお店はどうなんでしょうか。
そうそう、【北京餐館】についてはこちらの記事をどうぞ!
【一點點(Yidiandian)】への行き方
場所はソイチュラ50、飲食店が並ぶ一角にあります。
MRTサムヤーン駅からも徒歩3~4分くらいで着きます。また商業施設の【サムヤーン・ミッドタウン】からも近いです。
お店の外観はこんな感じです。
グーグルマップにはまだお店の表示がないので、この辺だよって感じで地図を載せておきます。
注文しよう!
こちら店内の様子。店はそれほど広くないけど、どうやら2階もある様子。
壁に料理の写真が貼ってあるものの、かなりシンプルな感じの店内です。
こちらがメニューです。
メニューはタイ語と中国語表記のみ。
それでも注文を済ませしばし待ちます。
そして待つこと数分、注文した料理が運ばれてきました!
まずはこちら。水餃子です。具は白菜をチョイス。
10個入りで値段は100バーツ(約350円)です。
そしてもう1品。もちろん僕が中華料理店に来たら必ずといっていいほど注文する麻婆豆腐です。
こちらも値段は100バーツ(約350円)でした。
ご飯も欠かせません。こちらは10バーツ(約35円)でした。
ご飯の上に麻婆豆腐を載せ、準備OK!
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーい!
まず餃子ですが、飛びぬけて美味しいというほどではないけど、でも普通に美味しいです。
正直言うと、そこまで期待値は高くなかったのですが、それを大幅に上回る美味しさでした。
一方麻婆豆腐はというと、こちらは汁気が多めで豆腐は絹ごしを使った柔らかいタイプ。
僕の好みで言うと、汁気が少なめ、豆腐は木綿でしっかりしたタイプなので、はっきり言ってしまうと好みとはかけ離れているのですが、でも好みのタイプでなければNGってわけではないです。
実際ここの麻婆豆腐も美味しかったですよ。
ただ、かなり辛いです。花椒の風味もしますが唐辛子がたくさん入っているので、その辛さの方が強いかな。
でもその分ご飯がすすみます。
やっぱり餃子と麻婆豆腐とご飯の組み合わせは最高だなと思いながら、あっという間に完食です。
お会計はペットボトルの水10バーツ(約35円)を含め220バーツ(約770円)でした。
嬉しい税・サービス料込でした。
最後に・・・。
どうしてもすぐ近くに【北京餐館】があるので、このエリアで餃子や麻婆豆腐が食べたくなったらどちらに行くかというと、【北京餐館】
を選んでしまうと思うのですが、それは相手が悪いだけでこのお店も悪くなかったですよ。
それに餃子と麻婆豆腐しか食べてないですし、店内の写真を見ると他にも美味しそうな料理もいくつかありましたので、まだ魅力を秘めている感はあります。
ということで、色々なお店で餃子や麻婆豆腐を食べ比べてみたいという人はぜひ!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:一點點(Yidiandian)
場所:ソイチュラ50
電話番号:06-4065-6070
営業時間:火~日 11:00-14:00/17:00-22:00
定休日:月
URL:
Facebook:
<広告>
コメントを残す