どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【Yun 雲】
です!
少し前にツイッターのフォロワーさんから教えていただいたこちらのお店、台湾スイーツが食べられるのだとか。
妻に教えたところ、早く行きたいすぐ行きたいとのことだったので、さっそく行ってきました!
【Yun 雲】への行き方
場所はこのブログの読者さんならすっかりお馴染みの、チャン通りソイ18/7にあります。
ご存知ない方は、サトーン通りソイ11をずーっと道なりに歩いていくと、いつの間にかチャン通りソイ18/7に着きますので、そんな感じで歩いてみてください。
お店の外観はこんな感じです。こちらのお店の前はもう何十回、いや何百回も通っており、店の存在は知っていたものの入るのは初めてでした。
こちらの看板が目印です。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
こちら店内の様子。ソーシャルディスタンスもしっかり。
こちらのカウンターで注文とお会計をします。
こちらがメニューです。タイ語メインで一部英語表記あり。またイラスト付きです。
メニューは大きく分けて2種類。豆腐に色々なトッピングをして食べるスイーツと、台湾かき氷です。
今回僕たちが選んだのは台湾かき氷です。
タイミルクティー味を選んで159バーツ(約556.5円)、そしてタロイモボールのトッピング15バーツ(約52.5円)を追加したので、
合計174バーツ(約609円)でした。
この旗を最後まで落とさないように食べるのが、台湾かき氷の正しい食べ方です。←ウソ
手前のタロイモボールが有料のトッピング、それ以外は無料で付いてきます。
奥の黒いのはタピオカ、真ん中の白いのはミルクプリンです。
そしてこちらの練乳をお好みでかけて食べます。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
ふわっふわっのかき氷は口の中で優しく溶けます。そしてタイミルクティー味も甘さは控えめです。
甘党は練乳を思いっきりかけちゃいましょう。
有料トッピングのタロイモボール、そして無料トッピングのタピオカとミルクプリンのどちらもかき氷の引き立て役としていい味出しています。
そして結構なボリュームです。夕食後のデザートとして食べたのですが、2人で1つでちょうどよかったです。
実は妻に、
『せっかく来たんだし、豆腐のスイーツも頼もうよ!』
と何度も提案したのですが、そんなに食べられないよと却下されました。
その時は、何だよ食べられるのにと思っていたのですが、今となっては妻に感謝です。
両方頼んでいたら、えらいことになってました。
ということで、結構な大きさのかき氷を妻と2人で完食です。
最後に・・・。
久しぶりに台湾かき氷を食べましたが、美味しかったです!
こうなると豆腐スイーツも気になるので、また近いうちに足を運びたいと思います。
アクセスはそれほど良い場所とは言えませんが、スイーツ好きはお試しあれ!
そうそう、チャン通りソイ18/7は他にも美味しいお店がたくさんあるので、
この店も含め食べ歩きをしてみてはいかがでしょうか?
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:Yun 雲
場所:234 12 ซอย จันทน์ 18/7 Khwaeng Thung Wat Don, Khet Sathon, Krung Thep Maha Nakhon 10120
電話番号:089-440-4555
営業時間:12:00-22:00
定休日:なし
URL:
Facebook:
<広告>
コメントを残す