どうも、きーきあっです。
どうしても自分の中ではBTSサパーンタクシン駅から先、いわゆる川向こうというのは未知の世界(ちょっと大げさ)なのですが、今年はそのエリアも積極的に訪れ、美味しいお店を発掘していこうと思っています。
そんな訳で今回紹介するのは、
【88 Ounce Cafe】
です!
【88 Ounce Cafe】への行き方
店の場所はBTSポーニミット駅のすぐ駅前にあります。
って、
『ポーニミットってどこだよ!』
って思った方も多いはず。僕も今回初めて来ましたよ。
ポーニミット駅は、BTSシーロム線バンワー行きに乗って、サパーンタクシン駅から川を越え3つ目の駅です。
実際降りてみると、完全にローカルな雰囲気なのですが、ここだけちょっとおしゃれなのですぐにわかります。
この階段を下りたところに店があります。
地図も載せておきますね。
店内の様子
中に入ると、これがオシャレ!本当にこんなローカルな場所にあるのかって感じです。
メニューはテーブルの上に置いてあります。英語表記もあるので安心です。
店はオシャレですが、ローカルエリアにあるだけあって、値段は安め。アイスラテが50バーツ(約150円)です。
フードメニューも色々あります。同じく安い!
ということで注文したアイスカフェラテ。50バーツ(約150円)です。
そして朝ご飯代わりに注文したのが、こちらの「88’s Marchies」。49バーツ(約147円)です。
なんだかよくわからず、とりあえず店の名前が付いているからきっと美味しいんだろうという、安易な考えで注文してみました。
そうしたらトーストの上にマシュマロがのったものが出てくるという・・・。
さらに隣にはチョコレートがかかったホイップクリームが。
初めて見る食べ物です。
さらにマシュマロの中にはバナナが隠れているという、このサプライズ。
まあお察しのとおりとっても甘いのですが、でも悪くないです。いや、美味しかったです。
店内はWi-Fiも無料なので、タブレットをいじくりつつのんびり過ごしました。
まとめ
すごくオシャレだけどドリンクや料理の値段は安く、またソファ席もWi-Fiもあって、長時間くつろげますのでとても素敵なカフェです。
ただ、
周りに何もなく、ここまでくる必要があるか?
そんな疑問が残ります。周りに観光地があるわけでもないし、このエリアにそんなに日本人が住んでいるようにも思えないし。
ま、この辺に来る機会があればということで。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:88 Ounce Cafe
場所:BTSポーニミット駅すぐ
電話番号:
営業時間:8:00-20:00
定休日:
URL:
Facebook:https://ja-jp.facebook.com/88ounce/
<広告>
コメントを残す