どうも、きーきあっです。
タイも1年のうちで1番過ごしやすい乾季が終わり、今は暑季。
なお今年の乾季は大気汚染の影響でモヤモヤっとした状態で過ごしたこともあり、今年はほぼ乾季がないと言いきってしまいたいくらい、残念な気分です。
で、タイは1年で1番暑い季節がやってきたわけですが、暑くなるとどうしても食欲が落ちがち。
そうなるとさっぱりした料理を食べたくなると思いますが、なかなかタイでさっぱりした料理ってないんですよね。
日本だとざるそばとか素麺とか冷やし中華とか、冷たい料理もありますが、残念ながらタイにはそんなものがないです。
タイに住み始めて間もない人は初めてこの暑い季節を過ごすことになりますし、この時期に旅行でタイを訪れる方はタイの暑さにゲンナリするかもしれません。
という事で今回はそんな方におすすめしたいものがあります!それは・・・
8番らーめんのざるらーめん!
です!
8番らーめんへGO!
まずは8番らーめんへと向かいましょう。
8番らーめんは、日本のラーメンチェーン店です。
関東地方に住む方にはあまり馴染みがないですが、石川県を中心に海外にも出店し、現在は100店舗以上を展開しています。
タイにもバンコクはもちろん、タイ国内のあちこちにあり、タイ人にも大人気のお店なんです。
バンコクの主要ショッピングモールにはほとんど出店しているといってもいいくらいです。
という事で、どこか適当なお店に入ってみてください。
この看板が目印です。
メニューを見ると、そこにお目当ての「ざるらーめん」が!
また、もう1つ8番らーめんには冷麺というメニューもあります。
冷麺については以前このブログでも紹介したことがあります。
詳しくはこちらの記事をどうぞ!
そしてこちらが今回おすすめしたい、ざるらーめんです。値段は88バーツ(約264円)です。
ラーメンの麺をざるそばのように食べます。
食べ方の説明もあるので安心です。
そしてこちらは冷麺。そう、冷やし中華みたいなものです。
そして8番らーめんといえば餃子。12個入りで128バーツ(約384円)です。
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーい!
ざるらーめんはシンプルながら、ハズレのない味。これなら食欲がない時にもスルスルと入っていきます。
麺つゆもさっぱりしていますし、わさびも付いているので本当ざるそばのようです。
一方、冷麺はほぼ冷やし中華のような味で酸味の効いたタレが食欲をそそります。
という事で、妻と2人であっという間に完食です。
ちなみに妻はこのざるらーめんが大好きで、8番らーめんへ行くとかなりの確率で注文します。
まとめ
暑くて食欲がない時には、ぜひ8番らーめんのざるらーめんを!
値段もリーズナブルなので、気軽に食べる事ができますよ。
暑くてバテ気味の方は、ざるらーめんを食べて暑さを乗り切りましょう!
まあ、僕は1年を通じて食欲がない時期なんてないんですけどね。
その証拠に、餃子もガッツリたべてますしね。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
<広告>
コメントを残す