どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【あげうた】
です!
こちらはプロンポンにある老舗日本食レストラン【歌行燈】グループのとんかつ屋さんです。
少し前にオープンしてから気になっていましたが、先日サッカー観戦前にゲンを担ぐために食べてきました!
【あげうた】への行き方
お店はスクンビットソイ55のトンロー通りを少し歩いた左手にあります。
BTSトンロー駅から歩いて3~4分ほどです。
お店の外観はこんな感じです。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
こちら店内の様子。
ご飯とキャベツがおかわり自由です。消されているところは何だろう?味噌汁かな?
そして何故おかわり自由ではなくなったのかが気になります。
昼時に訪れたのでランチメニューから選ぶことにしました。
ランチメニューは219バーツ(約766.5円)と299バーツ(約1,046.5円)の2種類があるようです。
そういえば、うどんが美味しいというツイートを見た気がして通常メニューのうどんをチェックしてみました。
うーん、美味しそうだな。
と思ったら、ランチメニューにうどんが付くことに気づきました。危うくうどんが被るところでした。
ラーメンもありました。微妙に気になるな。
注文を済ませしばし待ちます。
こちらはサービスの冷たいお茶。
待っている間に卓上に置かれたものをチェック。こちらはキャベツ用のドレッシング。
ゴマと醤油の2種類でした。
漬け物も食べ放題!?でした。
そして待つこと数分、ついにやってきました。
今回選んだのはロースかつランチです。値段は299バーツ(約1,046.5円)です。
ロースかつは結構厚め。
茶碗蒸しが付いているのがポイント高い。ええ、好きなもので。
そしてこちらがうどん。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーい!
うん、とんかつもうどんも普通に美味しいって感じです。
『すっごく美味しい!』とテンションが上がることもなければ、『イマイチだな・・・。』とテンションが下がるわけでもなく、穏やかな気持ちで食べました。
美味しいんだけど、何か物足りない気もするんだよなって思っていたら、途中で気づきました。
味噌汁がない!
きっと、うどんがあるから味噌汁はいらないだろっていうことなんだろうけど、そうじゃない!そうじゃないんですよね。
あくまで個人的な感覚なんですけど、とんかつに味噌汁は付き物じゃないのかな?
だって、味噌汁をわざわざ豚汁にしたりするお店もあるくらいですから。
あと、うどんは味噌汁の代わりじゃないでしょう。
まあ、そこまで味噌汁がほしいなら単品で追加すればいいだけのことなんですけどね。
そんな思いを抱えながら、それでもご飯はしっかりとお替わりしつつ完食です。
食べ終わったところで出てきた食後のデザート。
そう、ランチにはデザートも付いていて、バニラアイス、抹茶アイス、白玉ぜんざいの3種類から選べるんです。
って、何故か選択の余地なく白玉ぜんざいが出てきたんですけどね。
何故だろう?白玉ぜんざいが好きそうな顔をしていたのかな?
正直アイスが食べたかったなあと思いながら、こちらも完食しました。
そしてお会計。税・サービス料がそれぞれ加算され、352バーツ(約1,232円)でした。
やっぱり税とサービス料が加算されるとそれなりのお値段に落ち着きますね。
最後に・・・。
途中にも書いたとおり、普通に美味しかったです。
メニューの種類も多いので、近所にあればたまには行くかもなと思いますし、遠くからわざわざ行かなくてもいいかなとも思います。
バンコクには美味しいとんかつ屋さんも多いですしね。
ただ土日もお得なランチをやっているのは貴重だと思うので、その点はポイント高いかな。
それより【歌行燈】さんはプロンポンにあったうどん屋さん【横井うどん】を復活させてほしいんですよね。
バンコクで一番好きなうどん屋さんだったので、それを切に願います。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:あげうた
場所:25 Thonglor Rd, Khwaeng Khlong Tan Nuea, Khet Watthana, Bangkok 10110
電話番号:
営業時間:月~金 11:00-15:00/17:30-22:00 土日 11:00-22:00
定休日:なし
URL:
Facebook:
<広告>
コメントを残す