どうも、きーきあっです。
最近、バンコクのコワーキングスペースを紹介する機会が増えていますが、今回もそんなコワーキングスペースの情報です。
今回紹介するのは、
【AIS DESIGN CENTER】
です!
ここは結構評判が良かったのですが、自宅から行けるコワーキングスペースは他にあったのでなかなか行く機会がなく・・・。
でも、先日ついに行ってきました!
評判通り良かったですよー。
【AIS DESIGN CENTER】への行き方
場所はBTSプロンポン駅直結のショッピングモール【エンポリウム】の5Fにあります。
映画館があるフロアです。
このエスカレーターで5Fへ上がりましょう。
こちらが入口です。
この奥が受付になっています。
地図も載せておきますね。
施設内の様子
まずは受付を済ませましょう。AISの契約者だとプロモーションがあるという話でしたが、僕は残念ながらtrueの契約者なので対象外でした。
値段は1日利用で150バーツ(約450円)です。安いです!
利用にはパスポートが必要です。コピーでもOKでした。パスポート番号がそのままWi-Fiのパスワードになります。
受付と支払いを済ませるとこちらのカードを渡されます。出入りの際はこちらのカードを機械にかざします。
営業時間内は自由に出入りできます。カードは返却時までなくさないように!
中は広々としています。お好きな席へどうぞ。
本もたくさん並んでいます。
テーブル席の他にこんなソファ席もあります。
眺めもよいです。
実際使ってみて・・・
実際ここでブログを書いてみましたが、Wi-Fiは速く作業をする上では全く問題ありませんでした。
また、館内はとても静かなので集中して作業ができます。
それでもだんだんと人は増えていき、夕方にはかなりの利用者がいましたけどね。
でも人数の割には静かでした。
注意点としてはエアコンがかなり効いているので、寒いのが苦手な方は羽織るものを持って行った方がいいです。
あと、他の方も書かれていましたが、椅子がちょっと固め。長時間の作業は辛いかな。
実際僕も2時間ほど作業をした後、お昼ご飯を食べた後はソファ席に移動しました。
また、ソファ席はテーブルの高さとソファの高さのバランスがイマイチなので、どちらかというと作業をするというよりはリラックスするような場所でした。
実際僕もソファ席へ移動してからは、ノートPCを開かずタブレットで動画を観てました。←ただ単に作業に飽きただけという説も
まとめ
この立地でこの値段で1日過ごせるというのは、本当にコスパが高いです。
スクンビット界隈に住んでいる方にはここはとてもおすすめですね。
自宅でのブログ作業もいいのですが、やっぱりこういうところに来ると気分転換になっていいですね。
バンコクにはまだまだコワーキングスペースやコワーキングカフェがあるので、あちこち回って自分のお気に入りの場所を探したいと思います。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:AIS DESIGN CENTER
場所:エンポリウム5F ※BTSプロンポン駅直結
電話番号:02-029-2299
営業時間:10:30-21:00
定休日:なし
URL:https://aisdc.ais.co.th/home/
Facebook:
<広告>
コメントを残す