どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【Apollo เต้าฮวย อะพอลโล 阿波羅豆花】
です!
こちらのお店は以前から存在は知っていたのですが、店の前まで行った時に勝手に豆乳専門店だと思って引き返してきちゃったんですよね。
それで後で調べたら豆乳だけでなく食事も出来ることを知って、改めて足を運んだわけです。
というわけで早速紹介しちゃいます!
【Apollo เต้าฮวย อะพอลโล 阿波羅豆花】への行き方
お店はシーロム通りソイ3を入って、更に途中で細い路地を入った奥にあります。
BTSチョンノンシー駅から歩いて10~11分と、なんとか徒歩圏内です。
お店の外観はこんな感じです。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
こちら店内の様子。
お茶はセルフサービスで無料です。
こちらがメニューです。
食事メニューは麺類が中心。結構面白いラインナップです。
壁にも料理の写真が貼ってあります。
とりあえず注文を済ませしばし待ちます。
まず運ばれてきたのがこちら。今回は麺類にプラス40バーツで豆乳と餃子が付くセットを選んだのですが、その豆乳です。
豆乳は冷たいものと温かいものが選べますが、僕は冷たい豆乳を選びました。あと甘さも聞かれるので、少し甘めでお願いしました。
そして待つこと数分、運ばれてきたのがこちら!
数種類の麺から選んだのは、四川叉焼麺。値段は単品で95バーツ、先ほど書いたようにセットメニューで注文したのでプラス40バーツです。
いわゆる汁なし麺で、麺の上にはチャーシュー、きゅうり、パクチーと辛味噌的なものが載ってます。
そして麺はこんな感じです。
スープも付いてきます。
そしてこちらはセットメニューの餃子。シュウマイのようですが餃子です。お店が餃子と呼ぶのですから餃子なんです。
餃子のタレ。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーい!
四川という名前が付いているわけですから、当然ながらちょい辛め。でもめちゃくちゃ辛いというわけではないので、よっぽど辛いのが苦手という人じゃなければ食べられると思います。
麺は細めで少し平べったい感じですが、こちらもなかなか美味しかったです。あとは具も結構多めに載ってるのも嬉しいです。
パクチーもたっぷり載っているので、苦手な人はパクチーなしで注文しましょう。
一方餃子。見た目だけでなく食感も限りなくシュウマイに近い餃子です。こちらも肉たっぷりでなかなか美味しいです。
ということで、以上2品をあっという間に完食です。
あ、そうそう、豆乳が美味しかった!元々そんなに豆乳が好きってわけじゃないのですが、少し甘めにしてもらったことで飲みやすくなったし、単純に味も美味しかったです。
お会計は135バーツ。税・サービス料込の料金でした。
最後に・・・。
いやー、麺も豆乳も美味しかったですよ。値段もリーズナブルですし、ちょっと寄ってサクっと食べるなんていうのにちょうど良いと思います。
実は今回訪れた時に、他の麺も食べようか悩んだくらいでした。具体的にはトマト&玉子のスープ麺か、北京ジャージャー麺を追加で頼もうか最後まで悩みました。
でも最近食べ過ぎてることを反省しつつ、またの機会にすることにしました。
ということで、麺好き、豆乳好きはぜひ!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:Apollo เต้าฮวย อะพอลโล 阿波羅豆花
場所:9/8 ซอยพิพัฒน์ Si Lom 3, Bang Rak, Bangkok 10500
電話番号:092-284-0717
営業時間:月~土 10:00-19:00
定休日:日
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/taohuay.apollo
<広告>
コメントを残す