※残念ながら閉店しました。
こんばんは。ハンバーガー大好き、きーきあっです。
今回はそんなバーガーマニア(そこまでではないかな)が、先日オープンしたばかりのハンバーガーショップ、
【Beef&Shake】
を紹介します。
本当はこの店、オープン前から気になっていて、工事中の時に4/20オープンって書いてあったんですよね。なので4/20当日に行ってみたら、まだ工事中でした・・・。
まあ、タイではよくあることだし、オープンの2、3日前に店の前を通った時に、本当にオープンに間に合うのかよってくらいの進捗状況だったから、当日店に行って、オープンしていないのを見て、
やっぱりな
なんて思ってしまいました(笑)
それから少し経ってから、店の前をたまたま通ったら、しれっとオープンしていたので、その数日後改めて訪問してきました。
店の場所
BTSチョンノンシー駅の前です。シーロム方面から左手、マクドナルドがある側の出口です。店はマクドナルドのすぐ近くです。おーっ、挑戦的!

BTSチョンノンシー駅です。

駅の階差圧を出たら、シーロム通りを背にサトーン通り方面に進みます。このセブンイレブンも通り過ぎます。

このホテルの1Fに店はあります。

こちらが店の正面です。かわいい外観です。
店内の様子
店内はテーブル席が4つと、カウンター席があります。あまり店内は広くありません。
店内に入ったら、右手にレジカウンターがあるので、注文はこちらでしましょう。

注文はこちらでします。

メニューです。けっこう色々な種類がありますね。

セットメニューもあります。
注文してみよう!
たくさんのメニューの中から僕が選んだのは・・・
ダブルチーズバーガーセット!
値段は349バーツ!(約1,050円)
初めてのハンバーガーショップに行った時には、一番大きなサイズのハンバーガーを頼めと、今は亡き祖父からの言い伝えで(ウソ)、どうせ食べるなら、一番すごいやつを食べようということでこちらを注文しました。
マクドナルドに比べると、お値段はお高めですが、思いきっていっちゃいました!
そうそう、ハンバーガーを注文した時に、焼き加減を聞かれます。僕はとりあえずミディアムで注文しました。

こちらです。カウンター上のメニューです。

サイドディッシュも充実

ベジタリアン向けのハンバーガーなんてのもありました。
ついにやってきました!
オーダーしてから作り始めるので、時間はかかります。待つこと5分少々。やってきました。ついに現れたその姿はこちら!

どーん!
うーん、イマイチ大きさが伝わらないかな。では別の写真を。
どうですか?迫力ありますよね?ついでに他の写真をまとめてどうぞ!
写真はこのくらいにして、では食べてみます。感想はというと・・・
美味---い!
パティはとってもジューシーです!ダブルバーガーなのでパティも2枚!(当たり前)なのでジューシーさも2倍です!またバンズもフカフカで美味しいし、チーズやレタス、ベーコンなど他のトッピングも盛り沢山です。これは食べがいがあります。僕は思いきりかぶりつきましたが、高さがあるので、上品な方、女性は、無理せず一緒についているナイフとフォークで食べましょう。

こちらがそのナイフとフォークです
そうそう、ハンバーガーとコーラを運んできた時に、ポテトはもう少し待ってと言われ、待っていたのですが、一向に来ません。この時客は僕1人だったので、何でこんなに待つんだろうと疑問に思いつつ、外の景色など見ながら、ぼーっと待っていました。

こちらがカウンター席

店内から眺める外の風景。チョンノンシー駅も見えます。

メニューをよく読まなかったけど、お酒も扱っているのかな?
なーんて、待つこと更に数分。ようやくポテトがやってきました。こちらです。

ハーブがまぶしてあります

こんな感じです

どうでもよいですが、トレーに敷く紙や、ポテトの器、ドリンクのカップなど、全部店オリジナル。デザインもかわいいです。
待たされたポテトも美味しかったですが、出来ればハンバーガーと一緒に持ってきてほしかった。ハンバーガーを食べ終わってだいぶ経ってからポテトを食べるのは何かテンション上がりません。
まとめ
さて、そうは言いつつもしっかりと完食したので、ここでオススメポイントと、イマイチポイントをお伝えします。
オススメポイント!
- ハンバーガーが美味しい!パティがジューシー!
- コストパフォーマンスもなかなか。普通のハンバーガーなら200バーツ台でセットを注文できる。他のリッチ系ハンバーガーショップよりはお手頃価格
- メニューの種類も豊富!ベジタリアン向けのメニューもあります。
イマイチポイント・・・
- 店全体がオシャレでカワイイ感じなのに、ドリンクはコーラが缶で出てきて興ざめ。カップも付いてくるんだから、最初から入っていた方がいいなあ。
- ポテトに時間がかかりすぎ!今回がたまたまなのか?
- ポテトにハーブがついている。僕は好きだからいいけど、ハーブ系が苦手な人にはきついかも。まあ、前もって言っておけばいいんだけど。
総評
ポテトはとっても残念でしたが、まあ今回たまたまだという事を信じて。ハンバーガーはとても美味しかったので、再訪したいと思います。一番高いハンバーガーのセットでも350バーツほどなので、他の店に比べても安いし、味はいわゆるファーストフードより全然美味しいので、美味しいハンバーガーを食べたいけど、500バーツとか払うのはちょっとなあ、という人は、まずこの店を試してみてはいかがでしょうか。
というわけで、これをきっかけにバンコクのハンバーガーショップを紹介したいなと思うきーきあっでした。
それではまたまた!
CC檸檬さん
コメントありがとうございます!
確かにいくつかタイ料理を注文して、1つの料理だけ待たされることはありますよね。
しかも、そっちが時間かかるのかよって順番で出てきたり(笑)
そういうのに慣れているつもりでしたが、さすがにポテトをあそこまで待たされるとは・・・と
思ったものでつい。他のお客もいなかったので余計に。
でも、味は美味しかったですよ!
タイ人なら二つの事を同時に出来ないので料理が時間差で出て来る事はよくあります。
手際の良い料理人をたまに見ると驚きますが、でもそれが他では普通なんです。
バーガーショップでバーガーとチップを同時に出せなくても気にしないのでしょう。
普通、家庭で作っても同時に出来上がるようにしますが、タイではレストランでも時間差攻撃、、、、