どうも、きーきあっです。
2020年を振り返る企画もいよいよ大詰め、今回は
2020年きーきあっが選ぶ【料理も美味しいバンコクのカフェ】ベスト3!
をお届けします。
おそらくこのブログの読者さんは圧倒的に男性が多いと思うんですよね。
それはそれで嬉しいのですが、やっぱり女性にもこのブログを読んでほしい。
そして女性を惹きつけるにはやっぱりカフェ。←この発想自体がもう・・・
ということで、2020年に訪れたカフェのベスト3を発表します。
ただ、ただですよ。僕が
インスタ映えするカフェベスト3!
とかやっても、誰も納得してくれないと思うんですよ。そもそもインスタやってないし。
そこで考えたのが、
2020年きーきあっが選ぶ【料理も美味しいバンコクのカフェ】ベスト3!
です。
カフェだってオシャレなドリンクやかわいいスイーツだけじゃなく、やっぱり料理が美味しいにこしたことはない。
ということで、おしゃれなカフェなのに、料理も美味しいというカフェのベスト3を発表しちゃいます!
第3位 The Oqposite
まず3位に選んだのは、ナコンサワン通りにある、
【The Oqposite】
です!
ここは店の真ん中に木がニョキっと生えちゃってるようなちょっと変わったカフェなんですが、料理が充実しているんです。
しかも大きなステーキがドーンとのったフライドライスなんかがあったりして、男性でも楽しめるカフェです。
もちろんベスト3に選ぶくらいですから、料理の味もバッチリ!
もちろんインスタ映えするようなオシャレなドリンクもあったりするので、女性にはたまらないと思います。
というわけで3位に選びました。
そんな【The Oqposite】については、こちらの記事をどうぞ!
第2位 Unbranded Cafe
2位に選んだのは、バンコクの旧市街、クルンカセム通りにある
【Unbranded Cafe】
です!
ここは全体的にレトロな雰囲気が漂うカフェで、それがたまらなく魅力的なんです。
で、肝心の料理はというと、もちろん美味しい!そして値段がリーズナブルなんです。
スクンビットエリアだったら、きっとこの倍はするよねっていうくらい安いです。
1位にしようか最後まで悩んだくらいめちゃくちゃ好きなカフェなので、ぜひ行ってみてほしいです!
そんな【Unbranded Cafe】については、こちらの記事をどうぞ!
第1位 Natura Garden Cafe
カフェ部門で見事1位に輝いたのは、ラマ2世通り近くにある、
【Natura Garden Cafe】
です!
こちらのカフェもだいぶ有名になったみたいなので、ちょっとベタかなあと思うのですが1位に選びました。
正直、料理だけでいったら2位の【Unbranded Cafe】の方が好みだったりするのですが、非日常を味わえるのがこの店の魅力だし、やっぱりあの雰囲気をバンコクで味わえるのはなかなかないよなーということで1位にしました。
もちろん、料理も美味しいですよ。スイーツも美味しかったし。
そんな【Natura Garden Cafe】については、こちらの記事をどうぞ!
次点 Kenn’s Coffee & Croissant
次点ということで紹介したいのが、ナラティワート通りにある、
【Kenn’s Coffee & Croissant】
です!
ここ数年、バンコクでも美味しいパンが食べられるお店が増え、パン好きとしては嬉しい限りです。
そして2020年はたくさんの美味しいパンに出会った年でもありました。
そんな中で、【Kenn’s Coffee & Croissant】のクロワッサンにハマってしまいました。
メディアだったり個人ブログだったりで
「バンコク1美味しいクロワッサン!」
と紹介されるクロワッサンを色々食べてきましたが、僕はここが一番好きです。
それだけにベスト3に入れたいところなのですが、ただ惜しむらくは、店内でのんびり寛げないんですよね。
テーブル席もわずかだし、狭いし。
ですので、残念ですが次点扱いにしました。
でも、ここのクロワッサンは本当に美味しいのでぜひ食べてみてほしいです。
そしてできれば店内で食べてほしいです。店の中は狭いけど。
そんな【Kenn’s Coffee & Croissant】についてはこちらの記事をどうぞ!
最後に・・・。
というわけで、ちょっと違った視点でおすすめのカフェを紹介してみました。
それでも今回紹介したお店はどれもオシャレで素敵なので、女性にもきっと喜んでもらえるはずです。
異論反論はあるかもしれませんが、あくまでも僕の主観ということでご勘弁を。
さて、次回は
2020年きーきあっが選ぶ【バンコクのタイレストラン】ベスト3!
をお届けします!
バンコクに住んでいて、タイのブログなわけですから、もちろん避けては通れないこのジャンル。
というわけで乞うご期待!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
<広告>
コメントを残す