どうも、きーきあっです。
ブログタイトルのとおり、当ブログもこの日でちょうど3周年を迎えました。
いやー、3周年ですよ!何が感慨深いって、
3年間毎日記事を更新!
なんですよ。
記事でいったら1,000を超えています。閉店したお店の記事など、削除した記事もありますが、それでも現時点で1,000は大きく超えています。
熱しやすく冷めやすい、そして超絶飽きっぽい僕にとって、これは本当に自分を褒めてあげたいです。
ブログを書くのが楽しいというのが毎日続けている理由なんです。
って書くとかっこいいんですけど、実際のところは1日でも更新をサボるとズルズルとサボってしまいそうな自分がいて、それが怖くて続けているというのも正直あるんですけどね。
それよりも、ここまで続けてこれた理由というのは、自己満足とともに、ブログを読んでいただいている方からの励ましやお褒めの言葉があるからなんです。
2周年を迎えた時にも書きましたが、当初ブログを始めた理由の1つである
ブログを書いて高収入をゲット!
なんて事はもはや完全に諦めてます。本当微々たるものなので。
このブログにスポンサーとか付かないかなって思ってしまうくらい。←結構マジで
そうなると頼りになるのは自分自身のモチベーションだけ。
そんなモチベーションを上げてくれるのは、冗談抜きでブログを読んでいる方からの感想なんです。
本当にありがたいことに、このブログに対してツイッターやブログのコメント欄、お問い合わせ欄からいただく感想やコメントは嬉しいものばかり。
これが悪口や罵詈雑言ばかりだったら、正直もうブログを放り投げてしまうかもしれません。
この場を借りて厚く御礼申し上げます。
これからももっと褒めてください。←それは要求することじゃない
という事で、ここからはそんな4年目に向けての抱負を述べていきたいなと。
4年目に向けて
さて、4年目に突入していくわけですが、このタイミングで、実は大きなリニューアルをします。
それは・・・
ブログ内でのバーツ表示を1バーツ3円→1バーツ3.5円にします!
って、それかよ。って思うかもしれませんが、そうです。変えます。もう限界です。
というのも、このブログでは開設当初からずっと1バーツ(約3円)と表記していました。
実はブログを始めた2016年4月当時から既に1バーツ3円ではなかったと思うのですが、ブログの読者さんにわかりやすいように、敢えてそうしていました。←僕が計算しやすいからというのは内緒
ただ、だんだんバーツ高円安になってきて、実態とはかけ離れてきていたんですよね。
という事で、これからは1バーツ3.5円で計算したいと思います。
とりあえず1年間はこれでいきます。
あと、過去の分は面倒くさいから変えません。ごめんなさい。
大きな変化はそんなものです。←これが果たして大きな変化か
あとは基本的に変わりません。というより変えたくありません。
このブログのテーマは、
タイでの生活が楽しくなるような情報を届けたい!
なんですけれども、これからもそれをテーマをやっていきます。
とりあえず僕のブログを読んで、タイの生活って楽しそうだな、これならタイに住んでみたいなとか、これからタイに住む事になったんだけど、この人ができるなら僕もタイで生活できそうだなとか、そんな風に思っていただければ幸いです。
そのためには、やっぱり自分自身がタイで楽しく暮らしていかなければって思っています。
まあ、そんな事を思わなくてもご覧の通り楽しくやっているんですけどね。←ちゃんと働いてもいます
とにかくそんな感じで、これからも楽しくブログとタイの生活を続けていきたいと思っています。
それから・・・
それともう1つ。
昨年はブログやツイッターを通じて、色々な人に会う機会が多かった年でもありました。
お誘いをいただいたり、勇気を出して僕から声をかけてみたりしたのですが、実際にお会いした方はどなたも素敵な方ばかりで、会ってよかったなあと思いました。
僕自身面倒くさがり(きーきあっという名前もそこに由来しているんですえど)そして人見知り(人に興味がないという方が近い)こともあって、本当はこういう事は苦手なんですけど。
ただ、ブログやツイッターを初めてからこのような経験をしたことで、誰かに会うということに抵抗が少なくなってきました。
そんな訳で4年目も引き続き、そういった機会を少しずつではありますが増やしていこうかなと。
といっても、そこはやっぱりナチュラルボーン人見知り←意味不明
少しずつ少しずつやっていこうかなと思っております。
正直言いまして、ツイッターでやり取りしている方でお会いしてみたいなって方は何人かいます。
もしかしたら自分かもという方。そうです、そこのあなたです!←なんだこのテンション
という事で、今年は頑張って声をかけるかもしれませんし、しないかもしれません。
お誘いいただければお受けするかもしれませんし、しないかもしれません。
ここまで書いたところで本当にお誘いがきたら実際は困ってしまうかもしれないので、ちょっと最後は弱めに書きました。
とりあえずそんな感じで、少しずつ交流していこうかなと。
きーきあっは実在しますという意味をこめて。←そりゃ実在しているだろ
まとめ
という事で、ご飯を食べては
「美味い!」
をひたすら連発するブログですが、今後もブログを読んだ方が行ってみたいというお店を紹介したいですし、タイ・リーグの魅力も伝えていきたいです。
そんな訳でこれからも当ブログをよろしくお願いします!
そしてブログのコメント欄やツイッターで励ましのコメントをよろしくお願いします!
きーきあっはやればできる子です。褒めれば伸びる子です。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
<広告>
コメントを残す