どうも、きーきあっです。
新しいレストランの情報は、嫁からも得ることが多いのですが、今回紹介する店もそんな嫁情報の店です。
お店の名前は、
【BOMBYX by Jim Thompson】
です!
店の名前からわかる通り、タイシルクで有名なジム・トンプソンが手掛けているレストランです!
アクセス
場所はBTSサイアム駅直結の高級デパート、サイアムパラゴンのM階にあります。
M階はレストラン街ではなく、ブランド品なんかを扱っているお店があるエリアです。
レストラン街にオープンさせないところが、逆にオシャレ。←意味不明。
こちらがそのお店です。
金曜日はカクテル1杯無料になるみたいですよ。女性のみですけど。
店内の様子
洞窟をイメージしたような店内。
これはタイシルク?さすがジム・トンプソン。
テーブル席もちょっとユニーク。
こちらメニュー。
メニューの写真を見て思うのは、とにかく盛り付けが美しいこと!写真を見ているだけで楽しくなります。
そんな料理の値段はというと、若干お高めです。
マッサマンカレーやグリーンカレーもだいたい300バーツ超え。
ソフトドリンクもこのとおり。
とりあえず数品頼み、料理がやってくるのを待ちます。
まずドリンクから。レモネードを注文したところやってきたのがこちら。これってスプライトでは?
でもメニューにスプライトがないので、やっぱりこれがレモネードのようです。値段は70バーツ(約210円)なり。
嫁は水を注文。こちらは40バーツ(約120円)でした。
次に料理がやってきました。まず1皿目はこちら。「Khao Yam Pak Tai」という料理です。
お米と野菜やスパイス、ソースなどをぐちゃぐちゃに混ぜて食べる料理とのこと。値段は320バーツ(約960円)です。
次にきたのが「Meing Tuna Kratong Thong」です。こちらは260バーツ(約780円)でした。
タルト生地のような器の上にマグロが載っています。ソースは甘くて酸っぱくて辛いです。
そして一番期待していたのが、こちらの「Khao Soi Soba Pet」です!こちらは280バーツ(約840円)です。
タイ北部の有名な麺料理カオソーイの麺がそばになっているんです。
それともう1品。「Gaeng Poo Bai Cha」。タイ南部のカレーです。カニが入っています。値段は380バーツ(約1,140円)でした。
カレーと言えばライス。ということでご飯を注文しました。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
「Khao Yam Pak Tai」はとにかく色々と混ぜるのですが、1口食べると甘い・辛い・酸っぱいというのが口の中に広がります。
それは「Meing Tuna Kratong Thong」も一緒。何とも奥深い料理です。
そして何よりも、「Khao Soi Soba Pet」!カオソーイは通常卵麺を使うことが多いのですが、それが日本そばに。
果たしてカレー味とそばが合うのかというのが気になりましたが、これは普通に合う!
ってよく考えたらカレーとそばは合いますよね。
しかも具は鴨肉なので、日本風に言うなら、カレー鴨南蛮そばといったところです。
最後に「Gaeng Poo Bai Cha」ですが、これはちょっとしょっぱかったかな。
カニが入ったタイ南部のカレーは結構好きで、あちこちで頼むことが多いのですが、ここは特別美味しいとは正直言えません。
なんて偉そうなことを言いつつ、あっという間に完食です。
お会計ですが、803バーツ(約2,409円)でした。
あ、税・サービス料が加算されます。
あれ?先ほど紹介した料理の値段を全部足すと、計算が合わないのでは?とお気づきの皆さん。
さすが鋭い!でも計算間違いでも、お店が間違えたわけでもありません。
実はこの店、【Eatigo】というアプリで50%引きだったんです!
このアプリでは時間帯ごとに割引額が異なるのですが、昼間なら50%引き!半額ですよ奥さん!
僕たちは土曜日の昼間に行ったのですが、土曜日の昼間でもしっかり半額でした!
あ、割引対象は料理のみですのでご注意を。
といっても、半額は大きいですよね。
【Eatigo】の登録はこちらからどうぞ。
まとめ
値段はちょっと高めかもしれませんが、料理のビジュアルは素晴らしい!美しいです。
味もなかなか。今回注文した中では、カオソーイそばが美味しかったなあ。嫁はマグロが美味しかったとのことでした。
インスタ映えしそうなので、そういうオシャレ関係な方はぜひ!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:BOMBYX by Jim Thompson
場所:サイアムパラゴンM階
電話番号:02-129-4840
営業時間:10:00-22:00
定休日:なし
URL:http://www.jimthompsonbombyx.com/
Facebook:https://www.facebook.com/BombyxByJimThompson
<広告>
コメントを残す