どうも、きーきあっです。
昨日、ホイクワンの中華料理屋を紹介したのですが、実はその後さらに店をハシゴしてしまったんです。
今回行ったのは、
【BURGER BRO!】
です!
名前の通り、ハンバーガーショップです。以前ネットでこの店を知って行きたいなあと思っていたのですが、なかなか行けずじまいで。
場所がラマ9世通りにあるというのは何となく覚えていたので、ホイクワンからラマ9世通りだったらそんなに遠くないのではという事で行ってみることにしました。
後になって、それは大きな勘違いであることが分かりました・・・。
アクセス
店の場所ですが、住所で言うとラマ9世通りのソイ49です。
僕はホイクワンから517番のバスに乗って、行ってみることにしました。
乗車後バスの車掌さんにソイ49まで行きたいと告げると、そこには行かないから途中で降りろと言われました。
途中車掌さんに「ここで降りて、後はバイタクで行きなさい」と行き方を教えてもらいバスを降ります。
降りた場所はラマ9世通りから少し離れたところだったので、まずは歩いてラマ9世通りに戻りました。
もしこの時点で全然遠い感じだったら、タクシーなりバイタクで行こうと思っていたのですが、標識を見ると今いる場所はソイ29でした。
ソイ29からソイ49だったら、プロンポンの手前からトンローの手前くらいじゃん。それなら楽勝で歩けるなと思ってしまったのです。
昼ご飯も食べた後だし、食後の運動がてら歩きながら行ってみることにしました。
ソイ39までは順調でした。しかしその後がなかなか次のソイ41がやってきません。歩いて数分後ようやく次のソイがありました。
看板を見ると、
「ソイ39/1」
全然進んでない!
ソイからソイの間の距離は一定ではない。そんな当たり前のことにようやく気付きました。
先ほどの標識に心が折れ、たまに走ってくるタクシーやバイタクの誘惑に負けそうになりましたが、ここまで来たら最後まで歩いてやると意地になりました。
結局、トータルで1時間くらい歩いて、ソイ49に到着しました。
この標識を見た時にはちょっと感動すら覚えました。
そしてソイの入り口にも店の看板が出ていました。
ソイを奥に進んでいく事2~3分・・・
ようやく店にたどり着きました!
店の外が厨房になっているようです。
店内の様子
店に入るとすぐ左手がカウンターになっています。こちらでまず注文しましょう。
今回注文したのはビーフバーガー。事前にネットで調べた時には80バーツ(約240円)で激安!って感じだったのですが、値上げしたようで100バーツ(約300円)でした。
そしてフライドポテトが60バーツ、スプライトSサイズが20バーツで合計180バーツ(約540円)でした。トータルではそれほどお得感がなく、せっかくここまで来たのに・・・と若干テンションは下がり気味です。
こちらが店内の様子です。店のメニューが壁に写真付きで飾ってあります。ハンバーガーも色々種類がありましたよ。
お店はオシャレな感じです。
僕が座ったテーブルから撮影。奥ではプミポン国王の追悼画像が流れていました。
まずやってきたのはスプライトとフライドポテト。
なんかちょっと変わったポテトです。
そんな若干テンション下がり気味の僕が一気にゴキゲンになることがありました!
なんとピクルス食べ放題!僕はピクルスが好きなので、これは嬉しかったです!
あとはソース・バーというべきか、色々なソースが置いてありました。
サルサソースと、タルタルソース。
ガーリックマヨネーズとサウザンアイランド。
あとはハーブソース。これらをポテトやハンバーガーに好きなようにつけて食べられるのです。これは面白い!
ピクルスは遠慮なく5本ほどいただきました。
ソースも全種類試してみることにしました。
そんな事をしているうちにハンバーガーもやってきました。
袋を開けて、中身を出します!ジャーン!
こんな感じです。
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーい!
パティも程よくジューシーで、具もチーズやトマト、レタスと色々入っています。これで100バーツなら十分納得の味です。
結構ボリュームもありますよ。
ハンバーガー自体にしっかりと味がついているので、先ほどのソースはポテトにつけて食べる事にしました。
個人的にはガーリックマヨネーズが一番美味しかったです。
2時間くらい前に餃子と麻婆豆腐を食べたばかりですが、あっという間に完食です。
1時間以上歩いて店にたどり着き、10分もしないうちに食べ終えました。
まとめ
確かに美味しかったし、これで100バーツなら大満足です。もし近くに店があったなら、ちょくちょく通うでしょう。
ただ、なにせ遠い!旅行でタイに来ている方はもちろん、バンコクに住んでいる方でもなかなか気軽に行ける場所ではないと思います。
恐らくタクシーで行くことになると思いますが、往復のタクシー代をかけてわざわざハンバーガーを食べに行くかって話になると、正直疑問ですよね。
何かのついでに立ち寄る場所でもないですし。
はっきり言ってしまうと、僕は多分1回の来店でもういいかなと思いました。別に味の問題ではなく、単純に遠いからです。
でも、僕のようにハンバーガーが好きで、バンコクの色々なハンバーガーショップに行ってみたいという方は、タイ人の間でも有名なお店ですので、一度行ってみるといいと思います。
というわけで、ハンバーガー好きな方はぜひ一度、ハンバーガーの味と場所の不便さを体験してみてください(笑)
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:BURGER BRO!
場所:ラマ9世通りソイ49から徒歩2~3分
電話番号:082-793-8855
営業時間:9:00-22:00
定休日:なし
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/pages/Burger-Bro/321563347994493
<広告>
コメントを残す