どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【Call me Curry】
です!
こちらはサトーンに昨年オープンしたタイ人経営のカレー専門店なのですが、以前訪れた際に思っていた以上に美味しく、ちょっとびっくりしたんですよね。
ちなみにこちらのブログでも紹介してます。詳しくはこちら。
そして今回久しぶりに訪れたわけですが、やっぱり美味しくて。というか、以前食べた時よりも美味しく感じてしまったので改めて紹介したく、記事にしたわけです。
ということでさっそく紹介しちゃいます!
【Call me Curry】への行き方
お店はサトーン通りソイ11の中ほど、BTSセントルイス駅から歩いて9~10分ほどのところにあります。
お店の外観はこんな感じです。見ての通りかわいらしい雰囲気のお店です。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
こちら店内の様子。外観だけでなく店内もなかなかオシャレ。
こちらがメニューです。
注文を済ませしばし待ちます。
ドリンクは水をチョイス。値段は15バーツでした。
そして待つこと数分、注文した料理が運ばれてきました!
今回選んだのは、カツカレーです。値段は199バーツでした。
ルーは3種類から選べるのですが、「Mellow Fruity Pork Base」を選びました。
あと、辛さは2番目に辛い「Hot」を選んでます。
カツはもちろん揚げたて。
ご飯の脇には福神漬け、千切りキャベツ、それとレタスが添えられていました。
食べてみよう!
美味ーーーい!
まずルーなんですけど、「Hot」を選んだため結構辛いんです。辛いのが苦手な人はこれを選ぶときついだろうな、そして一番辛い「Extra Hot」ってどれだけ辛いんだろうなって思うくらい。
それでも!ちゃんとルーの美味しさはちゃんと分かります。これは美味しい!
そして何よりもルーが熱々なのが嬉しい。このブログを読んでくださっている方は聞き飽きてると思うのですが、タイローカルのカレー屋さんのカレーって、ルーがぬるいことが多いんですよ。というか大多数のお店がぬるいという現実があるんです。
でもこのお店はルーも熱々なので、もう完璧。文句はありません。
そしてカツも美味しいです。こちらは持論ですが、カツカレーのカツって必要以上に立派じゃなくていいし、美味しすぎなくていいと思っているんです。
そういう意味ではカツカレーにピッタリのカツです。
ご飯の量も程よく、ルーが美味しく、カツもちょうどよい(美味しいですよ)、つまり全てのバランスがうまく調和されたカツカレーといえます。
ということでそんなカツカレーをあっという間に完食です。
お会計は税7%が加算され、229バーツでした。
最後に・・・。
いやー、美味しかった!
そもそも前回食べたのは年以上前でしかもデリバリーでしたし、そもそもそこまで鮮明に味を覚えてるような立派な舌を持っているわけではないですが、以前食べた時よりも美味しく感じました。
前回とは違うルーを選んだので、もしかしたらルーの味が今回の方が好みだったということもあるかもしれませんが、とにかく美味しかったし、やっぱり定期的に通わないとなって改めて思いました。
個人的にはタイ人経営のカレー屋さんでは一番美味しいなって思いました。いや、日系のカレー屋さんを含めても上位クラスの美味しさだと思います。
ということでカレー好きは要チェックですよ!超絶おすすめです!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:Call me Curry
場所:145 Soi Sathon 11, Yan Nawa, Sathon, Bangkok 10120
電話番号:092-429-7749
営業時間:10:30-20:30
定休日:なし
URL:
Facebook:https://ja-jp.facebook.com/CallmeCurryBKK
<広告>
コメントを残す