※2017年5月28日追記 残念ながらこちらは閉店しています。
どうも、きーきあっです。昨日シロッコよりもオススメのバーを紹介しましたが、今日はその第2弾です。
今日紹介するのは、
【CLOUD47】
です。こちらはルーフトップバーとしては、割と有名になってきていますね。
アクセス
場所ですが、シーロム通り沿い、ユナイテッドセンターというオフィスビルの上にあります。バンコクでルーフトップバーというとホテルの上にあることが多いのですが、その点はユニークですね。
こちらがそのユナイテッドセンターの看板です。BTSサラデーン駅から歩いて3~4分くらいです。
ちょっとぼやけてしまっていますが、この車が出入りする道を奥に入っていきます。
こちらがエントランスです。
いかにもオフィスビルのようなゲートを通ります。
このエレベーターを使って、47階を目指します。店名の47も47階にあるからでしょうかね。
エレベーターのパネルです。47という数字がないので、「PH」というところを押しましょう。
店内の様子
ルーフトップバーですが、屋根が付いているので雨でも安心です。屋根がない場所にもテーブルはあります。
この日も雨上がりという事で、屋根がある席にお客さんが座っていました。
こちらテーブルから見たバンコクの夜景です。
47階からバンコクの夜景を一望できます。
注文しよう!
メニューです。チャーンの生がパイントで180バーツ(約540円)、ボトルで160バーツ(約480円)と、ルーフトップバーとしては安めです。やはりホテルのバーじゃないからでしょうか。
この日はビールを飲みたくなかったので、僕はボンベイ・サファイアのジントニックを注文しました。それでも220バーツ(約660円)とお手頃価格です。
こちらがジントニック。
グラスも大きめで飲みごたえありです。
夜景いろいろ
ここからは、バーで撮った夜景をご覧ください。
って、ピンボケばかりだった・・・。夜景って撮るの難しいですよね。僕のデジカメでは限界を感じます。スマホでも撮ったけど、まだそっちの方がマシだったかな。
実際はとても素晴らしい眺めです!ということで、是非その目で確かめてください!
とりあえずジントニック1杯飲んで、今日は帰ることにしました。お会計は220バーツ!なんと税・サービス料がかかりませんでした。あれ?前からそうだったっけ?まあ、得したからいいや!
まとめ
全体的にドリンクの値段も安く、ホテルでもないので敷居が低いルーフトップバーと言えます。でも夜景はしっかりと見えます。
ルーフトップバー初心者(初心者ってなんだ?)にとっては行きやすい、入りやすい店だと思います。ぜひ行ってみてください!
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:CLOUD47
場所:シーロム通り ユナイテッドセンター47階
電話番号:091 889 9600
営業時間:17:00-25:00
定休日:なし
URL:
Facebook:https://ja-jp.facebook.com/thecloud47/
<広告>
コメントを残す