どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【EASY buddy】
です!
店名だけだと何の店かわからないと思いますが、詳しくは後で紹介するとして、いやー美味しかったですよ!
ではさっそくいきましょう!
【EASY buddy】への行き方
場所はBTSチョンノンシー駅から歩いて2~3分のところにあるビル【サトーンタニ】の2階にあります。
2階に上がるとフードコートがあって、お店はその一角にあります。
店の看板です。
地図も載せておきますね。
店内の様子
いくつか店が並ぶなか、入り口に近いところにお店があります。
まずはこちらで注文&お会計を済ませましょう。
メニューは写真付きです。
平日の18時過ぎに訪れたのですが、売り切れになっているメニューが多く、人気なの!?とちょっとビビります。
辛さも選べるようです。僕たちが注文した際には辛さのレベルは聞かれなかったですが。
とりあえず注文&会計を済ませ、席に着きます。
新しくオープンしたフードコートらしく、やっぱりきれい。そしてオシャレ。
ちなみにレシートにWi-Fiパスワードが書いてあるので、Wi-Fiが無料で使えます。
フードコートとしてもコワーキングスペースとしても使えそうな感じでした。
注文した料理が出来上がると、こちらの機械が知らせてくれます。これを持ってカウンターへGO!
それでは注文した料理を紹介します。
まずはこちら。料理の名前は「Richiman’s Fried Rice」。
値段は370バーツ(約1,120円)です。確かにリッチマンが頼む値段ですね。
別にリッチマンじゃないけど頼んでみました。
カオニャオ(もち米)で作ったフライドライスに角切りステーキと焼きとうもろこし、目玉焼きが載ってます!
うーん、リッチ!
こちらはフレンチフライの上にひき肉のガパオ炒めを載せたやつ。
値段は160バーツ(約480円)です。
こちらはトリュフ入り揚げワンタン。値段は200バーツ(約600円)です。
トリュフ入り!?
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
まずリッチマンフライドライスですが、もち米を使っているだけあってモチモチ。←語彙
ステーキ肉も柔らかくて美味しいです!さすが高いだけの事はある。
あと、フレンチフライ。フレンチフライとガパオの組み合わせ。
これ、ありそうでないですよね。あるのかもしれないけど僕は出会った事はないです。
結論からいうと、合います。アリです。
ガパオライス、ガパオのパスタもあるくらいですから、同じ炭水化物のジャガイモにも合わないわけがない!
そんな事に気づかせてくれる料理でした。
ちなみにトリュフ入り揚げワンタンはまあ普通でした。普通に美味しかったけど、これはわざわざ頼まなくてもいいかも。
なんて言いながらも妻と2人でしっかりと完食です。
お会計は813バーツ(約2,439円)でした。税7%が加算されています。
あれ、意外としたなあ。
まとめ
ガパオライス、ガパオのフライドライスと考えるとちょっとお値段は高めでしたが、味は間違いなく美味しかったです。
それとガパオ&フレンチフライはアリだと思います。ガパオ好きはお試しあれ!
という事は、マックとかバーガーキングでポテトを、惣菜の屋台でガパオをそれぞれ買ってきて、自宅で組み合わせるのもアリかも。
今度やってみようかな。
それとこちらのフードコート、今回紹介したお店以外にもベトナム料理の店やカオソーイを出す店なんかもあったりして、そちらも気になりました。
次回はそっちも試してみようかと思います。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:EASY buddy
場所:サトーンタニビルディング2階
電話番号:065-535-9319
営業時間:月~土 10:00-20:00
定休日:日
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/Easybuddybkk/
<広告>
[…] ガパオがけフレンチフライ!?チョンノンシーの【EASY buddy】へ行ってきた! | バンコクに一生住む? […]
こんにちわ^^
前にこの動画を見て食べたいなと思ってましたが、こんな駅近に出来たんですね!
https://www.youtube.com/watch?v=R48IAc7zC04
次回訪タイ時行ってみます^^