注目記事:これを読んだらタイリーグを観に行きたくなる!タイリーグ観戦ガイド2022-2023(いざ!観戦編)

【閉店】バンコク・スクンビットにオープンしたラーメン屋【福田製麺】が美味しくてオススメ!

※残念ながら閉店しました。

どうも、きーきあっです。

先日スクンビット界隈で飲んだ帰りに、軽く食べて帰りたいなあと思っていたところ、この近くにオープンしたラーメン屋があるというのを思い出し、行ってみました。

結論から先に言うと、とても美味しいラーメン屋でした!

その店の名前は、

【福田製麺】

です!

アクセス

場所はトンロー駅からプロンポン方面に5分ほど歩いた右手側、ソイ47と49の間くらいにあります。

こちらがそのお店です。面白い外観です。

地図も載せておきますね。

店内の様子

店の中に入って目につくのはこの製麺機。この店は自家製麺なのです。

テーブル席が数席あります。それほど広くはないものの、雰囲気はよいです。

トッピングが無料になるそうですよ。

席に着くと、紙を敷いて水を持ってきてくれます。バンコクでは珍しいサービスですね。

こちらがメニューです。ラーメンは、[魚介とんこつ焦がしネギ油]、[濃厚とんこつ]、[特選みそ]の3種類です。

本当は[濃厚とんこつ]が気になりますが、残念ながら売り切れ。

ということで[魚介とんこつ焦がしネギ油]を頼みました。

注文したものを紹介!

そしてこちらがその[魚介とんこつ焦がしネギ油]ラーメンです。値段は220バーツ(約660円)です。

スープを飲んでみたところ、これがかなり美味しいです。味はしっかりと濃い目ですが、しつこくなく飲みやすいです。

そして何といっても麺が美味しい!自家製麺だからなのか、単に製麺機を目の前にしてそうイメージしてしまったのかは分かりませんが、麺がツルツルで喉ごしがよい!本当に美味しい麺でした。

という訳で散々ビールを飲んだ夜中の時間にもかかわらず、あっという間に完食です。

あまりに美味しくて、もう1つの[特選みそ]を注文してしまおうかと迷いましたが、こんな夜中にラーメンを2杯も食べたら、次の日が怖いのでやめておきました。←当たり前

お会計は税・サが加わり257バーツ(約871円)でした。

ちなみにメニューに書いてありましたが、来店時間によっては、税金やサービス料がそれぞれかからないようです。時間帯は忘れてしまったけど・・・。

まとめ

いやー、美味しかったです。スープも麺もかなりクオリティーが高いです。

店員さんも感じが良かったし、また来たいと思える店でした。

残りの[濃厚とんこつ]と[特選みそ]も是非試してみたいところです。。

こういう店は長く続いてほしいし、このクオリティーを保ってほしいと切に願います。

以上、きーきあっがお伝えしました。

それではまたまた!

【店舗情報】
店名:福田製麺
場所:スクンビットソイ47と49の間
電話番号:02-013-0344
営業時間:11:00~02:00
定休日:水
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/FukudaSeimen/

<広告>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です