どうも、きーきあっです。
コロナによる不況で閉店するお店が多い中、もちろん新しくオープンするお店もあるわけで。
そんな中で僕が好きなバンタットン通りは新しい飲食店が続々オープンしているんです。
というわけで今回紹介するのは、
【GingerBowl Cafe】
です!
いやー、最初と最後でここまで評価が変わるお店も珍しいです。
僕のテンションの変わりようをとくとご覧ください!
【GingerBowl Cafe】への行き方
前述のとおり、お店はバンタットン通り沿いにあります。
BTSナショナルスタジアム駅から徒歩12~13分、MRTフアランポーン駅から徒歩15~16分くらいです。
お店の外観はこんな感じです。
こちらの看板が目印です。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
こちら店内の様子。
照明がソロバンだったり、壁にレンゲがずらーっと並んでいたり、なかなかユニーク。
こちらメニューです。
最初に持ってきてくれたメニューは料理が少なく、食事をすると言ったらこちらを持ってきてくれました。
メニューはタイ語と中国語、そして英語表記です。
また写真も付いてます。
注文を済ませしばし待ちます。
冷たい緑茶と注文したところ出てきたのがこちら。なぜかミルクが入ったグリーンティー。
値段は70バーツ(約245円)です。
正直言うと、思っていたのと、望んでいたのと全然違うやつです。
この時点ではちょっとテンションが下がってます。
そしてこちらは妻が頼んだローズティーです。
値段は75バーツ(約262.5円)です。
そして待つこと数分、料理が運ばれてきました。
まずはこちら。僕が注文したバミーヘーンです。
値段は95バーツ(約332.5円)です。
具は色々選べましたが、鶏肉を選択。
ただ、丼が小さいなあというのが率直な感想。この時点でもまだテンションは上がりません。
麺は細麺。丼は小さめでしたが、麺はたっぷり入ってました。
このあたりで少しだけテンションアップ。
一方こちらは妻が頼んだ海老入りのお粥です。値段は130バーツ(約455円)です。
大きめのサイズの海老がゴロゴロ入ってます。
そしてこちらは海老シュウマイ。4個入りと8個入りがありましたが、4個入りを選んで値段は95バーツ(約332.5円)でした。
1個が結構大きめです。
そしてもう1品。
パートンコー入りクイッティアオ・ロートです。いわゆる腸紛ですね。
値段は80バーツ(約280円)です。
クイッティアオ・ロートは妻の好物。
いくつか種類があった中で妻が選んだのはまさかのパートンコー入り。
パートンコーとは揚げパンです。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
まず驚いたのがパートンコー入りのクイッティアオ・ロート。
クイッティアオ・ロートのトゥルンとした食感と、パートンコーのサクッとした食感のバランスが何とも言えないんです。
正直クイッティアオ・ロートを頼むなら具は海老とかにしてほしかったと思っていたのですが、これはいいです。好きです。
そして海老シュウマイもプリップリで美味しいし、バミーも麺が美味しかったりと、どんどんテンションが上がってきます。
そうそう、妻のお粥も美味しかったんですよ。
こうなってくると、運ばれてきた時は何だこれと思っていたミルク入りの緑茶もなんだか愛おしくなってきます。
実際飲んでみたら、最初は「?」と思ったのですが、慣れてくるとこの味がクセになってくるような。
ということで、最初とは段違いのテンションになりつつ、妻と2人でしっかりと完食です。
こうなると気になるのがスイーツ系。
お店の人に話を聞くと、おすすめのスイーツがあるので注文してみました。
それがこちらです。
題して、生姜入りミルクプリンです。トッピングを1つ選んで135バーツ(約472.5円)です。
最初の頃であれば「生姜入りミルクプリン」という名前を聞いたら絶対注文しないところですが、食べた料理がことごとく美味しかった今は店員さんのおすすめを全力で信頼します。
こちらのスイーツですが、まず店員さんが茶碗に温かいミルクを注ぎます。
そして蓋をし、6分待ってから蓋を開けるよう説明してくれました。
一緒に砂時計を持ってきてくれるので、砂が2回下に落ちたら蓋を開けるよう言われます。
そして6分後出来上がったのがこちらです。
本当に固まっていることにびっくり!いや、当たり前か。
この通り、ちゃんと固まってます。
色々あるトッピングの中から、僕達が選んだのは(正確に言うと選んだのは妻)小豆です。
で、これがめちゃくちゃ美味しかったんですよ!
生姜の風味とミルクの甘みのバランスが絶妙で、これはたまらないです。
トッピングの小豆もこのミルクプリンにマッチしてました。
あ、そうそう、生姜の辛さは選べます。僕達は辛さ控えめにしています。
デザートまで美味しくいただき、お会計。
LINE登録をすると5%割引されるとのことだったので、妻に登録をしてもらいお会計は646バーツ(約2,261円)でした。
嬉しい税・サービス料込の料金でした。
最後に・・・。
初めのうちは、あれ?失敗したかなって思ったのですが、いざ食べ終わってみると大満足。
そしてお気に入りのお店になってしまいました。
料理はどれも美味しかったし、お店の雰囲気もよかったし、値段もそれほど高くないし、とにかく素敵なお店でした。
パートンコー入りクイッティアオ・ロートの不思議食感はぜひ味わってみてほしいです。
あと生姜入りミルクプリンもマストトライです。
というわけで、こちらのお店、おすすめです!
もちろん僕もまた行きます!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:GingerBowl Cafe
場所:975 977 Bantadthong Rd Wang Mai, Pathum Wan District, Bangkok 10330
電話番号:063-446-5641
営業時間:12:00-23:00
定休日:なし
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/gingerbowlcafe
<広告>
このお店良いですね。
お店では分かりやすく「ミルクプリン」と言ってるみたいですがこれは「杏仁豆腐」ですね。ベトナムとかでも伝統的な中華料理屋さんを旧い街角で見つけることがあります。そういうお店でデザートとしてよく出ます。メイプルシロップをかけてもとても美味ですよ。これを出すということは新しいスタイルの店に見えますが、伝統的な本格中華料理の技術を受け継いだお店かもしれないです。