※残念ながら閉店しました。
どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【銀竜 焼肉研究所(Ginryu Yakiniku Kenkyujo)】
です!
名前の通り焼肉屋さんなんですけど、バンコク在住者の間で評判が良くずっと行ってみたいと思っていたんですよね。
で、先日両親がタイに来た際に散々アテンドしまして。それはもう手厚いアテンドで。
そんなアテンドのお礼として、最終日に両親が僕たちの好きなものをご馳走すると言ってくれたんです。
妻と協議の末選んだのがこちらのお店でした。協議といっても僕が妻をうまく誘導したんですけど。
ということで、アテンド疲れをぶっ飛ばすべく、おもいっきり食べて飲んできました!
【銀竜 焼肉研究所(Ginryu Yakiniku Kenkyujo)】への行き方
お店はスクンビットソイ39を真っすぐ7~8分ほど歩いたところにあります。
お店の外観はこんな感じです。
地図も載せておきますね。
店内の様子
今回は事前に予約し、その際に個室をお願いしてました。
その他テーブル席やカウンター席なんかもありました。
ちなみに僕たちが訪れたのは日曜日の夜だったのですが、帰り際もお客さんがいっぱいでした。
こちらがメニューです。
メニューを開くと、そこは魅力的な写真の数々が!
肉ケーキって!
〆のご飯ものや麺類も充実してます。
アルコール類も各種揃ってます。
こちらはお通し的なスープ。ビシソワーズかな。
肉を焼く準備も完了。
タレです。
まずは生ビールから。今日はガッツリ飲むと決めてきましたのでやる気満々。
そしてキムチ。値段は150バーツ(約525円)です。
ユッケ!値段は290バーツ(約1,015円)でした。
やっぱりまずはタンから。特選純生タン。値段は460バーツ(約1,610円)です。
タンから始まった後は、怒涛の肉ラッシュ!
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーーい!
今回は両親から好きなものを好きなだけ食べろと言われたので、ここぞとばかりに特選だ極上だという肉を注文したので、そりゃあ美味しいですよ!
結婚後牛肉の美味しさに目覚めた妻も絶賛してましたし、日本から来た両親も美味しいと言って食べてました。
焼いては食べ、焼いては食べ。もう最高以外の何ものでもありません。
生ビールの後はハイボールを飲んだりしながら、ガッツリ完食です。
いや、これでは終わりません。〆の料理も注文しました。
こちらは母親が注文した冷麺。260バーツ(約910円)です。
こちらは僕が注文した石焼ビビンバ。値段は270バーツ(約945円)です。
こちらはサービスで出てきたプリン。
〆のビビンバが結構なボリュームでしたが、何とか完食しました。
お会計は税・サービス料がそれぞれ加算され、6,686バーツ(約23,401円)でした。
4人でがっつり食べ、父親と僕がハイボールだビールだと飲んでの値段だから、思ったより安かったなあ。
肉も特選とか上とかを頼んだのにこの値段だったら、決して高くないなあ。
ということで大満足で店を出ました。
最後に・・・。
いやー、美味しかったです!約2週間にわたるアテンドの疲れも吹っ飛ぶくらい美味しかったです!
また、店員さんもめちゃくちゃ感じよかったし、これは人気なのもわかりますね。
帰り際にカルビ無料のサービス券をもらったので、これはまた行かないと。
妻も気に入ったみたいなので、今度また来たいと思います。
ということで、焼肉好きはぜひ!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:銀竜 焼肉研究所(Ginryu Yakiniku Kenkyujo)
場所:スクンビットソイ39
電話番号:02-227-0784
営業時間:月~金 11:00-14:00 17:00-23:00 土日 11:00-23:00
定休日:なし
URL:
Facebook:https://ja-jp.facebook.com/GinryuYakinikuKenkyujo/
<広告>
[…] バンコクに一生住む?プロンポンの焼肉屋【銀竜 焼肉研究所(Ginryu Yakiniku Kenkyujo)】がおすすめ!どうも、きーきあっです。今回紹介するのは、【銀竜 焼肉研究所(Ginryu Yakiniku Kenkyujo […]
えりさん
コメントありがとうございます!
本当はEatigoを使いたかったのですが、個室を予約したかったので今回は使いませんでした。
ランチセット、気になります!今度行ってみますね!
土日もあるランチセットもお得でよく行きます!
ちなみにアラカルトならeatigo対象店ですよ^_^