どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【Gyoza Nang Loeng】
です!
実はこのお店の存在は以前から知ってました。
この店がある通りをバイクで通った時に見つけたものの、普段訪れることが少ないエリアでしたし、それよりこんな場所でひっそりとやっている餃子が果たして美味しいのかという疑問もありました。
でも、先日このエリアを訪れる機会があり、それならということで食べてみたのですが、色々と面白い店でしたよ!
【Gyoza Nang Loeng】への行き方
お店はナコンサワン通り沿い、ナンルーン市場のすぐ近くにあります。
って書いて、「あ、あそこね!」という人の方が圧倒的に少ないと思いますので、詳しくはグーグルマップにてご確認ください。
お店の外観はこんな感じです。
こんな看板も出てます。餃子だけじゃなくお好み焼きやたこ焼きもあるようです。
店の外にもメニューが貼ってあります。タイ語だけど。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
基本持ち帰りが中心のようで、店内には小さなテーブル席が2席ほどあるだけでした。
それよりビックリしたのが、結構お客さんがいたこと。
ということでこちら店内の様子。
店内のメニューには英語表記もありました。
また、料理の写真がカウンターの上に貼られていたのですが、そちらには日本語表記も。
ただ、あまり参考にならない日本語でした。
「Keawza」とあるのは、恐らく餃子のことかと。
クラブ藻類?
エビ爆発。爆発しちゃダメでしょ。
とりあえず注文を済ませ、店内で食べることを告げ席に着きます。
マヨネーズと醤油が運ばれてきました。
マヨネーズとは斬新だなと思いながら待つこと数分、ついにやってきました。
こちらが餃子です!と思ったら、揚げ餃子だったのね。
今回注文したのは海老餃子と豚肉餃子です。どちらも6個入りで海老餃子が50バーツ(175円)、豚肉餃子が40バーツ(約140円)でした。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味い!
餃子好きな僕ですが、一番好きなのは焼き餃子、その次が水餃子、そしてその後が蒸し餃子なんですけど、揚げ餃子って滅多に頼まないんですよね。
そもそも「揚げ」の選択肢がないというか。焼き餃子があれば100%そちらを選びます。
ですので、揚げ餃子を食べるのはもう本当久しぶりだったのですが、意外と悪くないなあと。
マヨネーズをつけて食べると、うん、意外と美味しい。
これが水じゃなくビールだったらもっと良いのだけど。
ということで、妻と2人であっという間に完食です。
実はこの前にカフェで軽く朝ご飯を食べ、そしてその後にカノムブアン・ユアンというベトナムのバインセオみたいな料理も食べた後だったので、さすがにお腹いっぱいになりました。
最後に・・・。
久しぶりの揚げ餃子でしたが、予想していたよりは美味しかったし、値段も安かったし、良かったのではないかなと。
僕はこういうお店、意外と好きです。
ただこれはあくまで期待値がそれほど高くない中で食べたからで、わざわざ遠くから足を運ぶほどではないですし、美味しい餃子が食べたい!というテンションで行くと、なんかモヤっとすると思うので、あくまで軽い気持ちでどうぞ。
食事というよりはおやつ感覚で食べてみてください。もう本当そのくらいの感じでひとつ。
でも僕達の前にも持ち帰りのお客さんが2組いたし、僕達が食べている時にもお客さんとかデリバリー業者がやってきてたので、意外と人気店なのかもしれません。
実際僕が初めてこの店を見つけたのも3~4年前で、そこからずっと続いているということはやっぱり固定客がいるんだろうなあ。
ということで、気になる方はどうぞ!
あ、そうだ!メニューにたこ焼きとお好み焼きもあったんですよ!
気になったのでたこ焼きを注文したら、今日はないって言われてしまったんですけどね。
ということで、次回はたこ焼きにチャレンジしてみようかな。←何だかんだ言いながらまた行くっぽい
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:Gyoza Nang Loeng
場所:318 Nakhon Sawan Rd, Wat Sommanat, Pom Prap Sattru Phai, Bangkok 10100
電話番号:02-281-9931
営業時間:日~金 9:30-17:30 土 10:30-17:30
定休日:なし
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/Gyozanangloeng/
<広告>
コメントを残す