どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【Gyukatsu Permpalung】
です!
こちらグーグルマップを眺めていて見つけたお店なんですが、普段あまりというかほとんど行く機会のないエリアだけに、なかなか行くチャンスがなかったんですよね。
でも先日この近くを訪れる用事があったので、これはチャンスとばかりに行ってきました!
本来の用事よりもこの店に行くことの方が楽しみだったのですが、果たして・・・。
【Gyukatsu Permpalung】への行き方
場所はシーナカリン通り沿い、隣には【Thanya Park】というショッピングモールがありました。
詳しい場所は下に掲載しているグーグルマップにて確認してみてください。
お店の外観はこんな感じです。
なんかタイローカルな日本食レストランって感じでなかなか良きです。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
店の中に入りまず目につくのはこちらのレジ&ドリンクカウンター。
そして右に進むと席があります。
今は飲めませんが、日本酒などお酒も色々揃っているようです。
そしてこちらがテーブル席。
本来は焼肉がメインのお店のようですが、今回のお目当てはこちら。そう、牛かつです。
とんかつもあるようですが、この牛かつを食べにきたのです。
その他焼肉メニューなど。
とりあえず注文を済ませ、しばし待ちます。
飲み物は冷たいお茶を注文。39バーツ(約136.5円)でお替わり自由でした。
続いて運ばれてきたのがこちら。牛かつのソースと千切りキャベツ用のドレッシングだそうです。
注文後テーブルに置かれたボードにドレッシングとソースの説明がありました。
こちらが牛かつについての説明が書かれたボードです。
タイ語だけでなく日本語表記がありました。
そして待つこと数分、ついにやってきました!
こちらが牛かつ定食です。値段は529バーツ(約1,851.5円)です。
こちらがその楽しみにしていた牛かつなのですが、なんか細くない?細く切りすぎじゃない?
味噌汁の具はエノキダケ。タイローカルの日本食レストランの味噌汁の具がエノキダケという確率は結構高かったりしませんか?
で、こちらの鉄板も用意され、あとは好きに焼いて食べろってことでした。
先ほどの説明書きのとおりに焼いてみることにします。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
うーん、まあまあかな。
どうした?あんなに楽しみにしていた牛かつじゃないか?ここに来るのをめちゃくちゃ楽しみにしていたじゃないか?
そう自分を鼓舞したのですが、不思議とテンションが上がらないんです。
でもその理由が自分には分かっていました。理由は2つ。
- カツが揚げたてじゃない
- 細く(薄く?)切りすぎ
まずカツが熱々じゃないんですよね。ってか揚げ置きしてあるのか、揚げて冷凍していたものを解凍したのかはわかりませんが、とにかく熱くないんです。
この後鉄板で焼くんだからいいでしょ的な考えなのかもしれないですが、このカツのように僕の気持ちも冷めていきました。
そしてもう1つ。細く切りすぎ問題。
なぜこんなに細く切ってしまうのでしょう?食べ応えも何もあったもんじゃないです。
食べやすいようにという親切心だとしたら、それはちょっとサービスの方向性が違っている感があります。
これがせめて倍の厚さに切ってくれていたら、食感や食べ応えが全然違ったのになあ。
ということでモヤモヤを抱えながらも完食です。
食べ終わったところでこちらが出てきました。
ライム味のフローズンドリンクでした。
定食に含まれているようですが、さっぱりして美味しかったです。
で、お会計。サービス料10%が加算され、625バーツ(約2,187.5円)でした。
最後に・・・。
うーん、惜しい!惜しいです。
牛肉の質的には悪くなかったですし、レアな牛かつを鉄板で焼くという食べ方も面白いし、人気が出る要素はあるだけにもったいないです。
そこそこ良いお値段を取るにもかかわらずカツが揚げたてじゃないのは論外として、そのカツが揚げたてで厚みがもっとあったら、全然違う感想だったと思うんですよね。
それにそっちの方が見栄えもいいと思いますしね。大胆に5切れくらいにカットしてもいいんじゃないかと。
別にカツが小さいと言っているわけじゃなく、もっと厚切りにすればいいという話なので、別に難しい話じゃないと思うんですけど。
いや、本当惜しいというかもったいないというか。
そんな事を思いながら、バイクを走らせ帰ったのでした。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:Gyukatsu Permpalung
場所:745 Srinagarindra Rd, Suan Luang, Bangkok 10250
電話番号:099-432-8240
営業時間:11:00-15:00/16:00-21:00
定休日:なし
URL:
Facebook:
<広告>
タイの1飲食店オーナーさん
コメントありがとうございます。
そうなんですか。元々冷めた状態で出てくるものなんですね。
でもステーキはレアでも焼きたての状態で出てきますし、だったらカツも揚げたてで出せるんじゃないかなっていうのは素人考えでしょうか。
僕はやっぱりカツは揚げたてがいいなあって思ってしまいました。
あちらのお店の牛カツも召し上がったんですね。僕も気になってはいたのですが、感想をお聞きし様子見することにします。
色々と情報ありがとうございました!
いつも楽しく拝見しております。
牛カツについて少し気になりました。
中をレアに保つために基本的には冷た料理
ではないでしょうか?
日本で有名店に行ったとき、私も冷たいと感じました。
短時間で揚げるためで、日本の食べログにも、
よく冷たいのでがっかりと書かれてますが
そもそもこのような料理なのでしょう。
肉が薄いのはとても残念だと思いました。
ドンキ隣の所でも牛カツ食べましたが、正直
うーんという感じでした。
やっぱり揚げ物は熱々がいいですね。
長文失礼しました。頑張ってください。
これからも楽しみにしてます。