どうも、きーきあっです。
先日ジャルンクルン通りからヤワラー方面へバイクを走らせていたところ、新しいお店を見つけました。
パッと見た限りでは中華料理の店っぽいなあと思い気になってたのですが、すっかり存在を忘れてしまして。
で、ふと思いたち行ってみる事にしました。
という訳で今回紹介するのは、
【Heng Heng Food House】
です!
【Heng Heng Food House】への行き方
ジャルンクルン通りとシープラヤー通りの交差点のところにお店はあります。
こちらがそのお店です。
この看板が目印です。
お店の外には大きなメニューの看板もあります。
地図も載せておきますね。
店内の様子
こちら店内の様子。
店内は意外に広く、そしてオシャレ。
こちらがメニューです!と普段なら紹介するのですが、メニューはタブレットになっていて店員さんにそれを見せてもらう感じです。
ゆっくり写真撮影をする暇もなく、料理を決めました。
ちなみに料理はチキンライスやアヒルのロースト、ワンタンメンや肉骨茶なんかがありました。
とりあえず注文を済ませ、しばし待ちます。
テーブルにはIHが付いているので、火鍋的なメニューもあるのかな。
とりあえずドリンクは水を注文。こちらは15バーツ(約45円)です。
待つこと数分、料理も運ばれてきました。
こちらはチキンライスのセット。値段は120バーツ(約360円)です。
カオマンガイとは違って、ご飯と鶏肉は別盛りです。
こちらチキン。鶏肉だけでなく、左側に見えるのは豆腐でした。
スープも付いてきます。すっごく薄かったです。
あと青菜の炒め物も付いてきました。これで120バーツ(約360円)ならお得かな。
そしてもう1品。ワンタンメンも美味しそうだったので注文しちゃいました。
値段は80バーツ(約240円)でした。
メニューの写真では普通のワンタンメンだったのですが、スープと麺が別々に出てきました。
これはスープを麺にかけて食べるのか、それともつけ麺のように食べるのか・・・。
悩んだ結果、麺が入った丼にスープをぶちこみ、自分でワンタンメンを完成させることにしました。
これで合ってるんだよなー?
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーい!
まずチキンライスですが、鶏肉はしっとり&プルプル!
ゴマ油と酢がベースのタレで味付けされていて、これがグッド!
ご飯にもしっかり味が付いていて美味しかったです。
タイのカオマンガイも美味しいですが、これもアリです!
そしてワンタンメン。こちらも美味しい!
ワンタンもチャーシューも結構クオリティー高かったです。
また麺の量も多く、ボリュームもあります。タイの屋台で食べる麺の1.5~2倍近くあるのではないでしょうか。
2品とも結構なボリュームでしたが、しっかりと完食です。
お会計は195バーツ(約585円)でした。税・サービス料込でした。
まとめ
メニューも良くわからず入った店でしたが、意外に美味しかったです!
値段も安いし、結構アリかなあと思います。
本当は肉骨茶も気になっていたのですが、値段が250バーツ(約750円)とそこそこしたのと、初めて入った店なのでこの値段で失敗したらテンション下がるなあと躊躇しちゃいました。
でもこの日食べた料理のクオリティーなら、肉骨茶も期待できるかも。
場所的にBTSの駅からも離れているし、ちょっと中途半端な立地なのでなかなか行く機会は少ないかもしれませんが、ジャルンクルン通りって結構美味しい店が並ぶ通りなんですよね。
という事で、気になる方はどうぞ!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:Heng Heng Food House
場所:1076 Charoen Krung Rd, Khwaeng Bang Rak, Khet Bang Rak, Krung Thep Maha Nakhon 10500
電話番号:02-236-5688
営業時間:11:00-21:00
定休日:不明
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/henghengfoodhouse/
<広告>
コメントを残す