どうも、きーきあっです。
関西人ではないのですが、僕はたこ焼きやお好み焼きが大好きです。
そんな訳で今回紹介するのは、
【広島】
です!
お好み焼きが大好きですとか言っておきながら、実は今まで一度も訪れたことがないお店でした。
もちろん存在は知っていたし、よい評判も聞いていました。
でもなにせ遠い!そしてアクセスも良いとは言えない場所にあるため、なかなか足を運べずにいました。
正確にはバイクがあるので、行こうと思えば行けるのですが、やっぱりビールと一緒にお好み焼きを食べたいと思っていたので、バイクで行くわけにもいかないという想いもあり・・・。
でも、先日どうしても食べたくなって、ついに行ってきました!
【広島】への行き方
場所はスクンビットソイ49から派生するソイ「Prom Puk 」沿いにあります。
一応最寄り駅はBTSトンロー駅になるんですけど、それでも徒歩20分ちょっとかかるので、バイタクなどで行くよろし。
お店の外観はこんな感じです。
巨大なヘラが店の前に飾ってあります。
この看板が目印です。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
1階はお客さんが入っていたため、僕たちは2階へと案内されました。
こちら2階の様子。
こちらがメニューです。
店名でお察しのとおり、広島風お好み焼きのお店です。
あ、「広島風」という言葉を使うと広島県人は嫌がるそうですが、便宜上今回は使いますのでご了承くださいませ。
やっぱり広島のお好み焼きといえば、そばやうどんが入れられること。
昔東京に住んでいた時に通っていたお好み焼き屋さんは3玉まで同一料金で入れられたので、よく3玉入りのお好み焼きを食べてたなあ。
もちろんお好み焼き以外のメニューもあります。
おすすめメニューなんかも色々と。
広島県人のプライドが垣間見える一文。
こちらドリンクメニュー。やっぱりビールを飲みたくなるなあ。
とりあえず注文を済ませしばし待ちます。
店内に貼ってあるお好み焼きポスター。
箸とヘラ。
広島といえばオタフクソース。僕はカープソース派です。←超知ったかぶり
運ばれてきたドリンク。そう、バイクで来たのでビールではなくコーラです。
ちなみに妻は温かいお茶を注文しました。
そして待つこと数分、ついにやってきました!
今回注文したのは、肉玉そばの餅&いか天いりです。値段は284バーツ(約994円)です。
懐かしいこのビジュアル。お好み焼きがずっと食べたかったんです!
そしてサイドメニューからも2品ほど注文しました。
こちらは砂肝の鉄板焼きだったかな。値段は忘れてしまいました。
そして絶望的に下手くそな写真になってしまったのは、白肉の鉄板焼き。
白肉とは牛ミノのことだそうです。こちらは260バーツ(約910円)です。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
久しぶりに食べる広島風お好み焼きはそりゃあ最高でした。
やっぱり美味しいよなあ。
そして砂肝もミノも美味しかったです。
しかしどれもビールに合いそうな料理ばかりなのにコーラというのが本当に残念。
そんなことを思いながらあっという間に完食です。
あ、そうそう、妻は大阪のお好み焼きを食べたことはありますが、広島風お好み焼きを食べるのは初めてでした。
感想を聞いてみたところ、すごく美味しかったそうです。
お会計は税7%が加算され、758バーツ(約2,653円)でした。
やっぱりもう1枚食べればよかったなあと思いながら、店を後にしました。
最後に・・・。
評判通り美味しかったですよ。
値段もそんなに高くないし、うちの近所にあったらいいのになあと思いながら、食べてました。
そしてやっぱりビールが飲みたくなったので、次こそはバイクは置いて訪れたいと思います。
粉もん、そしてソースの味が恋しくなった人はぜひ!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:広島
場所:〒10110 Krung Thep Maha Nakhon, Bangkok, Soi Prompuk
電話番号:095-525-2020
営業時間:16:00-0:00
定休日:なし
URL:
Facebook:
<広告>
コメントを残す