※残念ながら閉店しました。
どうも、きーきあっです。
基本仕事をしている時はお昼ご飯はオフィス近くの店でタイ料理(といってもガパオとかご飯の上におかずをのっける系)を食べる事が多いのですが、たまには日本食が食べたくなる時もあります。
そんな時は色々とお店を新規開拓するチャンスなんです。
という事で今回紹介するのは、
【北海道】
です!
この店の前を通った時に、ランチメニューが出ていて気になっていたので行ってみる事にしました。
【北海道】への行き方
お店はスリウォン通り沿い、ちょうどタニヤ通りの入口の前あたりにあります。
こちらがそのお店です。
この看板が目印です。って看板に頼らなくても、店の前には北海道感いっぱいの幟や料理の写真が出ているのですぐわかります。
地図も載せておきますね。
店内の様子
店内の様子。店の中央に大きなコの字型のカウンターがあります。奥とか2階にも席があります。
こちらがランチメニューです。どれも180バーツ(約540円)との事。種類が豊富!
メニューには月~木と書いてありますが、僕が訪れたのは金曜日でした。金曜日もOKみたい。
冷たいお茶は無料&おかわり自由。温かいお茶も選べるようです。
そして待つこと数分、注文した料理が運ばれてきました。
あまりにメニューが豊富で決めきれず、迷った挙句注文したのは日替わり弁当。
味噌汁と茶碗蒸しも付いてきます。
この日の日替わり弁当のメインはハンバーグでした。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味い!
メインのハンバーグの他に煮物や卵焼き、マカロニサラダなどおかずが数種類ありましたが、どれも普通に美味しいです。
茶碗蒸しがついているのも嬉しいです。
これで180バーツ(約540円)ならいいんじゃないって思いながら、あっという間に完食です!
食後にデザートということでアイスクリームが出てきたのですが、これを見てください。
味はバニラアイスなのですが、シャリシャリなんです。しかもお皿にくっついています。
予め皿に盛ったまま冷凍庫に入れ、それも長い時間経っている感じが。
スプーンが入らないほど凍っていたので、少し時間をおいて食べたのですが、やっぱりシャリシャリ。
アイスクリームというよりシャーベットといった感じ。
これだったらデザートなしの方がよかったかなあと思うくらい、残念でした。
デザートのアイスクリームでちょっと評価が下がりつつお会計。
税・サービス料がそれぞれ加算され211バーツ(約633円)でした。
180バーツって響きだとお得に感じたのですが、結果的に200バーツを超えると急に普通だなあと感じてしまうのが不思議。
って、ケチなだけか?
まとめ
料理自体は悪くなかっただけに、最後のデザートが残念。デザートが付いてくるのは嬉しいのですが、これだったら出さない方がいいなあと思います。
さっきも書いたとおり全メニュー180バーツという値段はとても安く感じるのですが、最終的に200バーツを超えるので、正直お得感は薄まります。
ちゃんとメニューにも税・サービス料がそれぞれ加算されると書いてあるので文句はないんですけどね。
でも200バーツを超えるのであれば、とん清に行くかなあっていうのが正直なところ。
でもメニューの種類は豊富だし、接客は丁寧だったし、注文する料理によってはお得感があるのかも。
すごく評価が難しいなあ。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:北海道
場所:スリウォン通り沿い
電話番号:02-238-0961
営業時間:11:00-15:00 17:00-23:0
定休日:なし
URL:
Facebook:
<広告>
コメントを残す