どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【Hokkaido SoupCurry Shop 北海道スープカレー屋】
です!
このブログでも以前紹介したことがあるのですが、その際はトンローソイ18というところにお店がありました。
その後惜しまれつつも一度は閉店、そして別の場所へと移転し見事に復活を遂げました。
熱烈なファンが多いお店だっただけに、お店が再開した時には喜びの声が上がったほど。
そして僕も先日、ついに食べる事ができました!
さて、久しぶりに食べるそのスープカレーのお味は・・・?
【Hokkaido SoupCurry Shop 北海道スープカレー屋】への行き方
お店はトンローソイ11の奥にあります。
BTSトンロー駅からだと徒歩15分ほどかかりますが、美味しいカレーを食べるために頑張って歩きましょう!
そしてこちらがそのお店です。と言いたいところですが、ここはまだ外側。この中にお店があります。
店の入口にはスープカレーのメニューが出ています。
そしてこちらがそのお店です。
地図も載せておきますね。
店内の様子
店内の様子。レトロな感じがなんか良いです。
そしてこちらがメニュー。
注文方法は、まずスープを選び次に辛さ、そしてご飯を白米かターメリックライスかを選びます。
あとは必要に応じてトッピングなんかも選びましょう。
という事で注文を済ませ待つこと数分、ついにやってきました!
今回注文したのは、スペシャルスープカレー!値段は330バーツ(約1,155円)です。
「全部のせ!」というサブタイトル!?も付いているとおり、とにかく具沢山!
ご飯は白米を、そして20バーツ(約70円)プラスで大盛りにしました。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーーい!
まずなんといってもスープ。1口飲んで、思わず
『あー、美味しいなあ。』
としみじみ呟いてしまうほど、本当に美味しいんです。
色々なスパイスの味が組み合わさってなんとも深い味というか。
あと、前回食べた時にも感じたのですが、野菜が美味しい!
鶏ももの骨付き肉も入っていて、そちらも美味しいですがそれよりも野菜の味が目立ちます。
一口食べては美味しいなあ、また一口食べては素晴らしいなあと思いつつ、あっという間に完食です。
お会計はスプライト30バーツ(約105円)を入れ380バーツ(約1,330円)でした。
メニューを見た時はまあまあなお値段だなあと思いましたが、税・サービス料込なので結果的にはそれほど
高いと思いませんでした。
いや、この値段だったら全然高くないな。
ちなみに前回の記事を読んでみたら、その時もなぜかスプライトを飲んでいました。
なんだ?スープカレーにはスプライトが合うのか?←自分だけでしょ
まとめ
日本に住んでいた時には、数えるほどしかスープカレーを食べたことがないので、偉そうに色々語れるほどではないのですが、ここのスープカレーはめちゃくちゃ美味しい部類に入ると思いますよ。
バンコクにもいくつかスープカレーを出すお店があって、そこでもスープカレーを食べましたが、やっぱりレベルが違うというか、全然違うなあと。
もちろん他のお店で食べた時も美味しかったのですが、改めてここのスープカレーを食べた時にそう思ってしまいました。
おすすめですよ!なんて僕が言わなくても、既に人気ですし熱狂的なファンも多いお店ですが、まだ食べたことがない方は是非とも。
僕もまた行きたいと思います。自宅からは遠いですけども。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:Hokkaido SoupCurry Shop 北海道スープカレー屋
場所:トンローソイ11
電話番号:086-098-9664
営業時間:11:29-14:30 17:00-23:00
定休日:なし
URL:
Facebook:https://ja-jp.facebook.com/Soupcurrybangkok/
<広告>
コメントを残す