どうも、きーきあっです。
突然ですが、たまにホットドッグが食べたくなる時ってありません?僕はあります。
ホットドッグを頬張りながらビールを飲む。考えただけでも最高です。
というわけで今回紹介するのは、
【House of Hotdogs】
です!
こちらは名前でもお分かりのとおり、ホットドッグの専門店です。
バンコクにバーガーショップはたくさんあっても、ホットドッグ専門店となると、これはなかなか珍しいです。
これは行くしかないでしょってことでさっそく行ってきました!
【House of Hotdogs】への行き方
お店はスクンビット通り沿い、ナナの交差点にある商業施設【ナナスクエア】の3階にあります。
BTSナナ駅から歩いて5~6分くらいです。
お店の外観はこんな感じです。お店というか窓口しかない感じです。
こちらのビルの3階はフードコートみたいになっていました。
また窓口の脇には今回のお目当てのお店以外にも色々なお店の看板が出てました。
注文しよう!
てっきりお店だと思っていたので、あれ?思っていたのと違うなという気持ちで窓口へと向かいました。
こちらがメニューです。
このメニューを見ながら注文と会計を済ませ、しばし待ちます。
そして待つこと数分、注文した料理を受け取り急いで帰宅。
こちらが今回頼んだ料理です。
全部開封してみました。
まずはこちら。「House Hotdogs」です。ソーセージはポークを選んで99バーツ(約346.5円)です。
具はソーセージのみ。調味料も何もついてません。シンプル極まりないです。
続いてはこちら。「House New York Hotdogs」です。
こちらのソーセージはビーフを選んで159バーツ(約556.5円)です。
一方こちらはソーセージ以外にも具沢山。
サイドメニューから選んだのはフレンチフライ。値段は79バーツ(約276.5円)です。
結構量は多め。
そしてもう1品。コールスローです。値段は59バーツ(約206.5円)です。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーい!
今回頼んだ中で一番美味しかったのは「House New York Hotdogs」です。
まずソーセージが美味しい!僕が食べたかった「パキッ」という食感ですし、何より美味しい!
一緒に挟まっている玉ねぎなどを炒めた具もよかったし、マスタードも効いていてちょっとピリ辛なのも良かったです。
一方もう1つの「House Hotdogs」ですが、こちらは正直そこまで感動はなかったかな。
一緒に付いてきたケチャップをかけて食べましたが、先ほどのホットドッグとはかなり違いました。
値段も違うのでそりゃそうだろって話なんですが、お店の名前が付いているだけにちょっと期待しちゃいました。
フレンチフライは量もたっぷりで、こちらは普通に美味しい。
一方コールスローはもう少し味が濃くても良かったのではないかなって思いました。
ということで以上4品をあっという間に完食です。
最後に・・・。
「House New York Hotdogs」は美味しかったです。この店で食べるならまずこれをおすすめします。
「House Hotdogs」はあまりにシンプルすぎて、またシンプルすぎるが上にパンやソーセージをダイレクトに味わうことになるわけで、そう思うと、ちょっと弱いかなと。
だからこそ、他に色々トッピングがあるホットドッグの種類があるので、そっちを選んだほうがいいのかもしれません。
色々言いましたが、ホットドッグ専門店は貴重なので頑張ってほしいです。
「House New York Hotdogs」はまた食べたいと思いましたし、ガパオなどのトッピングがあるホットドッグも気になります。
ということで、ホットドッグ好きは一度お試しあれ。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:House of Hotdogs
場所:3rd floor, 49 Nana Square Shopping Mall, HOM Cloud Kitchen, Soi Sukhumvit 3, Khlong Toei Nuea, Watthana, Bangkok 10110
電話番号:083-076-4461
営業時間:11:00-21:30
定休日:なし
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/HouseofHotdogsAsia
<広告>
コメントを残す