どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【Kakashi】
です!
名前を見て、なんとなーく外国にある日本食レストランっぽいなあって思った方、大正解です。
【Kakashi】はタイのOishiグループの日本食レストランです。
Oishiグループの日本食レストランというと、【Shabushi】とか【Oishiグランドブッフェ】なんかが有名ですね。
このブログでも紹介したことがあります。
またコンビニやスーパーに行けば、【Oishi】ブランドで販売されているペットボトルのお茶もたくさん売っています。
そして今回紹介する【Kakashi】は丼専門店との事。
先日タイのフリーペーパー【DACO】のタイ語版を読んでいたところ、【Kakashi】の広告があり気になったので行ってみることにしました。
さて一体どんなお店なのでしょうか?
【Kakashi】への行き方
今回僕が訪れたのは、ラマ4世通り沿いにあるショッピングモール、テスコロータスの1Fにあるお店です。
他にもフォーチュンタウンやバンナー、ピンクラオなどいくつか支店があるようです。
詳しくはこちらでご確認ください。
https://www.oishifood.com/restaurant/kakashi/
で、こちらがそのテスコロータス。
ラマ4世通りを走っているとドカーンと大きな看板が出ているのですぐにわかります。
地図も載せておきますね。
店内の様子
テスコロータスの正面入口から入って、左手に進むとお店があります。
レストラン的なものを想像していたのですが、ファストフードっぽい外観。
DACOの広告で見たのはこの「大盛り×2」という文字。これに惹かれてフラフラとやってきちゃいました。
レジカウンターの上のパネルにも、このように大盛り推しが。
まずはこちらで注文とお会計を済ませましょう。
こちらがメニューです。
大盛りキャンペーン中の丼はこちら。
とりあえず注文と会計を済ませ、席に着きます。
お会計を済ませるとこちらの機械を渡されます。商品が出来上がると点滅&音が鳴って知らせてくれます。
そして待つこと数分、注文した丼が出来上がったようです。
僕が注文したのはスパイシー豚丼温泉卵付き。値段は149バーツ(約447円)です。
スパイシーと名前が付いているとおり、辛い味付けでさらに唐辛子がトッピング。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味い!・・・かな。
確かに少し辛いですが味付けは悪くないです。
ただ凄い大盛り的なものを期待していたのですが、正直それほどでも。
日本の牛丼でいうと大盛りくらいかな。特盛まではいかない感じです。
で、その量で考えるとこの値段はそこまでお得感はないのが正直なところ。
実はこの少し前にナポリタンを食べたばかりなのですが、それでも余裕で完食でした。
もっとギリギリで食べ終わり、苦しくて動けないくらいな量を期待していただけにちょっと肩透かしでした。
まとめ
味は悪くないけど、値段と量のバランスからいくとそこまで強くおすすめできないかなあ。
もっと安い値段の丼もあるのですが、という事は量がもっと少ないんだろうなあと想像できます。
ここだったら吉野家やすき家なんかでもいいし、もっと安い値段のローカルな日本食レストランに行った方がいいかもしれません。
惜しいなあ。もうちょっとなんだけどなあ。
気になる丼もあるんだけどなあ。こんなんとか。
「スパイシーソース顔」の米っていったいどんなんだろう・・・。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:Kakashi
場所:ラマ4世通り沿いテスコロータス1階 ※他にも支店多数あり
電話番号:02-671-4232
営業時間:10:00-22:00
定休日:なし
URL:https://www.oishifood.com/restaurant/kakashi/
Facebook:
<広告>
コメントを残す