どうも、きーきあっです。
先日、日本へ2泊3日(うち機内で1泊)という弾丸帰国をしてきました。
目的は例によってサッカー観戦だったんですけども。
そんな短い滞在の中で美味しいものは食べようと、いくつかのお店を食べ歩きしてきました。
というわけで今回紹介するのは、
【らーめん 鴨to葱】
です!
今回上野のホテルに泊まるということで、どこか美味しいラーメン屋さんがないかなと調べたところ出てきたお店。
何とも変わった名前のお店ですが、店名の通りスープは鴨と葱と水のみで作るという、やっぱり名前同様ユニークなお店でした。
さて、そのお味とは・・・。
【らーめん 鴨to葱】への行き方
場所はJR上野駅から徒歩4~5分のところにあります。
お店の外観はこんな感じです。
「鴨」と書かれた提灯が目印です。
店の前に並び方についての案内があります。この時点で人気店であることがわかります。
実際僕が来店した時も7人ほど待ってました。
とりあえずこちらの券売機で食券を買ってから並びましょう。
今回僕が選んだのは、鴨らーめん。値段は820円でした。
こんな説明書きを読みながら順番が来るのを待ちました。
地図も載せておきますね。
店内の様子
15分ほど待って、ようやく店内へ。
当然ですが満席でしたので、カウンター席の様子だけ写真を撮りました。
テーブルが畳のようになっているのがユニークです。
こちらにもラーメンの説明書きが。こだわっているんですね。
そして待つこと数分、やってきました!おお、なんとも美しいフォルム!
そうそう、こちらのラーメン、無料のトッピングを3種類の中から2種類選ぶことができるんです。
僕は九条葱と焼き葱を選びました。
麺はこんな感じです。
そして鴨肉を使ったチャーシュー。正確にはコンフィだそうです。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーーい!
まずスープですが、鴨の脂や旨みがスープにしっかりと出ています。これは美味しい!
そして麺もこのスープにバッチリ合ってます。
あと鴨のコンフィもめちゃくちゃ美味しくて、コンフィ麺(普通でいうところのチャーシュー麺)にすればよかったと後悔するくらい美味しかったです!
いやー、すごいなーと感動しながらあっという間に完食しました。
最後に・・・。
すっごく美味しかったです。これはすごい。
行列ができるのも納得です。
バンコクも美味しいラーメンが食べられるようになりましたが、やっぱり日本はすごいなと改めて思いました。
これはまた食べたい。上野に来た時にはまた食べたいです。
それとこちらのお店、親子丼も美味しいらしいんですよね。
親子丼好きとしてはぜひチャレンジしたいところでしたが、実はこの店に来る前にスシローで11皿ほど食べた後だったので断念しました。ってか回転寿司とラーメンのハシゴって。
次回は親子丼にもチャレンジしたいと思います。
ということで、ラーメン好きはぜひ!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:らーめん 鴨to葱
場所:〒110-0005 東京都台東区上野6丁目4−15
電話番号:
営業時間:月~金 11:00-15:00 17:00-21:30 土日 11:00-20:00
定休日:なし
URL:
Facebook:
<広告>
コメントを残す