どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【Katsu King】
です!
結構前からどうなんだろうって気になっていたお店でしたが、先日行ってきました!
【Katsu King】への行き方
場所はBTSサイアム駅直結の商業ビル、【サイアムセンターポイント・オブ・サイアム】の4階にあります。
こちらがそのお店です。
地図も載せておきますね。
店内の様子
店内の様子。日曜日の昼時に訪れたのですが、結構お客さんがいました。店内はほぼタイ人。
こちらがメニューです。ロースやヒレの他、ロールカツなんていうのもありました。
かつ丼もあります。
カツ以外にもカレーや丼物もあり、また一品料理も結構種類がありました。ステーキもあったりしてちょっとびっくり。
とりあえず注文を済ませ、料理が来るのを待ちます。
こちらはセットのお茶です。冷たいお茶と温かいお茶から選べます。
そしてセットに付いているサイドメニューが運ばれてきました。
一口サイズのポテトサラダと、キャベツと人参の和え物です。ちょっと不思議な味でした。
そしてソースとゴマ。そういえばいつからとんかつにゴマがつくようになったんでしょうか。
個人的にはそれほど必要としていないんですけど・・・。
そして待つこと数分、ついにやってきました!
注文したのはロースかつセットです。204バーツ(約612円)でした。なんか中途半端な金額だな。
こちらロースかつ。
厚みはそれほどでもないですが、結構大きいですね。
ご飯。控えめにゆかりがかかっています。本当に控えめに。
味噌汁です。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味い!
サイドメニューはなんかそれなりですが、メインのかつは思ったより悪くないです。
これはご飯がすすみます。
そしてやっぱりとんかつ屋といえば、ご飯のお替わり!
特にお替わり無料とは書いてありませんが、だからこそチャレンジする必要があります。
かつを半分ほど残した状態でご飯を食べ終え、店員さんにご飯のお替わりをお願いすると、
「できません。」
の一言。え、できないってどういうこと?予想外の返答にちょっと混乱します。
例えば、別料金になりますとか、有料ですとかならわかるんですけど、追加自体を断るって・・・。
ご飯単品のメニュー自体がないのかな?いや、そんな訳ないよなって色々な考えが巡りますが、なんか気持ちが萎えてしまい、じゃあもういいやって諦めました。
そして残りのかつをご飯なしで食べるという、ご飯好きには拷問に近い食事に・・・。
テンション下がりつつも、しっかり完食です。
そしてお会計。しっかりとサービス料10%が加算され、224バーツでした。
なんか色々と釈然としないまま、帰り際に店の前にあるメニューを確認しました。
ご飯、あるじゃねーか!
まとめ
ご飯の件は色々と残念でしたが、肝心のかつ自体は悪くなかったです。
でも、冷静に考えると、サービス料も加算されこの値段というのは、あまりコスパは良いとは言えないかな。
それだったら【かつや】の方が安いし、それかもう少しお金を出して日系のちゃんとしたとんかつ屋に行った方がいいです。
ですので、とても中途半端というか、使い勝手として難しいお店かなって。
あ、決してご飯の件を恨んで言っているわけではなく、例えご飯お替わり自由だとしても、どうだろうってところです。
きっとひと昔前だったら、重宝しているお店のはずなのですが、そう考えるとバンコクの日本食の充実ぶりというのは凄いですね。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:Katsu King
場所:センターポイント・オブ・サイアム4階(BTSサイアム駅直結) ※他にも支店あり
電話番号:02-654-6242
営業時間:11:00-22:00
定休日:なし
URL:
Facebook:https://th-th.facebook.com/katsuking/
<広告>
コメントを残す