どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【KOKAGE BKK】
です!
少し前にツイッターで見かけてからずっと気になっていたカフェなんです。
何が気になっていたかというと、カレーパン。カレーパンを出すお店なんです。
カレーパン好きとしては見過ごすことはできないと、行ってきました!
【KOKAGE BKK】への行き方
お店はラマ4世通りから細い路地を入っていったところにあります。
MRTフアランポーン駅から徒歩7~8分くらいですが、ちょっと分かりづらいのでグーグルマップで確認しつつ行ってみてください。
お店の外観はこんな感じです。なんとも可愛らしいお店です。
カレーパンを推してますね。これは楽しみ。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
こじんまりとした店内は手前にテーブル席があり、そして奥にはカウンター席も少しあります。
まずはこちらで注文を済ませましょう。
ショーケースにはお目当てのカレーパンが。と思ったら、他にも色々ありました。
こちらがカレーパン。
そしてこちらはハヤシパン。ってハヤシは珍しいなあ。
こちらドリンクメニューです。
ドリンクメニューはかわいいイラストとともに、日本語とタイ語、そして英語表記です。
コーヒー以外にも色々気になるドリンクがありました。
え?甘酒?甘酒があるんだってビックリしました。
そんな中で妻が選んだのがこちら。冷たい麦茶です。値段は80バーツ(約280円)だったかな。
そしてこちらはハンドドリップコーヒー。値段は100バーツ(約350円)です。
こちらは妻が選んだパンプキンケーキ。値段は50バーツ(約175円)だった気がします。
ショーケースの中からそのまま出すのではなく、温めてから出してくれます。
そしてこちらがお待ちかねのカレーパンです。値段は50バーツ(約175円)です。
こちらも温めてから出してくれます。
中身はこんな感じ。おお、カレーパン!
そしてある意味カレーパンより気になってしまったハヤシパン。こちらも50バーツ(約175円)です。
気になる中身はこんな感じです。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
まず、コーヒーが美味しかったんです。じっくりと時間をかけてドリップしただけあって、本当に美味しかった!
あと、妻は麦茶も気に入ってました。ちなみに初めて麦茶を飲んだそうです。
で、カレーパンですが、これまた美味しい!中のカレー餡もそれほど辛くないので、辛いのが苦手という人も大丈夫です。
あと、ハヤシパン。初めて食べましたが、これもアリです。面白いです。そして美味しいです。
それとパンプキンケーキも甘さ控えめで美味しかったですよ。
つまり全部美味しかったということで、妻と2人であっという間に完食です。
で、食べてる途中から妻も僕も気になっていたこちらも頼んでしまいました。
甘酒アイスクリームです。すみません、レシートがどこかにいってしまい値段が分からないのですが多分100バーツ(約350円)くらいだったような。
甘酒だってバンコクでは珍しいのに、甘酒のアイスクリームとなるとさらに珍しいですね。
正直僕はそんなに甘酒が好きではないのですが、でもこのアイスは美味しかったです。
中に入っている炒り米がアクセントになっているのも良かったです。
麦茶に続いて甘酒も初体験の妻ですが、こちらも気に入ってましたよ。
気に入ったといえば、カレーパンとハヤシパンが美味しかったので、この後妻の実家に行くのに手土産として買っちゃいました。
実はこの時にお店の女性が日本人だということに気づきました。
いや、正確には少し前から妻が「きっと日本人だよ」と言ってたのですが、それまで僕は拙いタイ語で注文してました。
すげー恥ずかしいわ。
なるほど、だから甘酒とか麦茶とかハヤシライスのパンとか、微妙に渋いところを突いてくるんだなと納得。って遅いわ。
ちなみにお店の女性はタイ人男性とご結婚され、こちらのカフェと隣のホステルをやられているようです。
とても素敵な女性でしたよ。
最後に・・・。
いやー、カレーパンもハヤシパンも美味しかったし、コーヒーも美味しかったし、そして何より素敵なお店でした。
カレーパンはさすがにいつもあると思いますけど。ショーケースに並ぶパンはその日によって違うようなので、何が食べられるか楽しみにしつつ足を運んでみてくださいね。
僕もまたここのカレーパンを食べに、もしくは買いに訪れたいと思います。
皆さんもぜひ!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:KOKAGE BKK
場所:41/65 Soi Sunthon Phimon, Rong Muang, Pathum Wan District, Bangkok 10330
電話番号:02-611-9725
営業時間:火~日 9:00-17:30
定休日:月
URL:https://kokage-bkk.business.site/
Facebook:
<広告>
コメントを残す