どうも、きーきあっです。
先日嫁の仕事終わりに一緒にご飯を食べ、サイアムディスカバリーセンターからサイアムセンターを抜け、サイアムパラゴンへ向かおうと歩いていたところ、サイアムセンターの1Fに新しいお店がオープンしていました。
どうやら韓国系のスイーツショップでした。
さっきまでお腹いっぱいと言っていた嫁の足が店の前で止まりました。
あ、こりゃあ入るなあと、短くない付き合いの経験でピンときましたが、案の定・・・。
というわけで、今回紹介するのは
【コリアンデザートカフェ ソルビン】
です!
アクセス
場所はBTSサイアム駅直結、サイアムセンターの1Fです。ちょうどサイアムセンターからサイアムパラゴンへと出る手前にあります。
こちらがそのお店です。
嫁の足を止めたこの看板。しかしタイ人は抹茶が好きだなあ。
店内の様子
席に着く前にこちらのカウンターで注文と会計をしましょう。
さっきは抹茶のスイーツに惹かれていたのに、実際注文したのはきな粉と小豆のビンスというかき氷。嫁は抹茶も好きですが、それ以上に何故か「きな粉」が大好きです。値段は210バーツ(約630円)でした。
今回は嫁にご馳走になりました。
注文を済ませると、こちらを渡されます。
店内はこんな感じです。タイ人の若者がほとんど。ちょっと場違い感が・・・。
水はセルフサービスです。右側にある練乳はビンスにかけるためのものです。
注文した料理が出来上がると、先ほど渡されたタイマーみたいなやつが音を出すので、店の奥にあるこちらのカウンターまで取りに行きます。
あらためて、こちらがきな粉&かき氷のビンスです。
結構なボリュームです!
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味い!
まあ、きな粉と小豆とかき氷では不味くなりようがないのですが、普通に美味しいです。
氷もフワフワです。
それにしてもかなりのボリュームです。多分これは1人で食べることを想定していないんでしょうね。
周りを見ても、数人でシェアしているお客さんが多いです。
さっきガッツリ食べたこともあって、2人がかりで何とか完食です。
まとめ
タイではこのような韓国系のかき氷を出す店が多いので、特に珍しさはないのですが、まあ普通に美味しいです。
今回頼んだやつは、ビジュアル的にそれほどきれいなものではないですが、他のテーブルで注文しているのは、いわゆるインスタ映えしそうなスイーツが多く、いかにもタイ人が好きそうだなあと。
どんなものか興味がある方はどうぞ!
それと、こちらのお店は日本にも東京の原宿、福岡の博多、宮城の仙台にそれぞれ支店があるようなので、お近くの方は行ってみてはいかがでしょうか?
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:コリアンデザートカフェ ソルビン
場所:サイアムセンター1F
電話番号:
営業時間:10:00-22:00
定休日:なし
URL:http://www.sulbing.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/sulbigjapan
<広告>
コメントを残す