どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【Krua Mae Vipa】
です!
場所もそして店の雰囲気も
ザ・ローカル食堂
といった感じのお店なのですが、これがまたいいんです。
普通の食堂を紹介するのは久しぶりですが、やっぱりこういうお店、好きです!
【Krua Mae Vipa】への行き方
場所はサトゥープラディット通りソイ6です。
BTSやMRTの最寄り駅はありません。
バスで行くならサパーンタクシン駅付近から35番のバスに乗ればサトゥープラディット通りに着きます。
もちろんタクシーで行ってもいいですが、まあ普通のローカル食堂なのでそこまで気合を入れて行くお店かというと、
微妙なところです。紹介しておいてなんですけれども。
で、お店の外観を撮り忘れてしまうという痛恨のミス!
ということで地図も載せておきますので、それでたどり着いてください。
ソイ6の角のセブンイレブンが目印です。
店内の様子
こちら店内の様子。フードパンダとかデリバリー業者が何人も待ってました。
厨房が丸見え。というかテーブルと厨房の境目がほぼないです。
壁には料理の写真がたくさん。
写真の状態から推測するに、結構歴史のあるお店のよう。
で、こちらがメニューです。
何となくそんな気がしましたが、メニューはオールタイ語です。
また店の雰囲気からすると考えられないですが、スイーツメニューがたくさん。
そんな中、注文を済ませしばし待ちます。
そして待つこと数分、料理が運ばれてきました。それがこちら!
どうですか、見事な色合い。彩りという言葉がどこにも見当たりません。
まずはこちら。妻が注文したカオパット・ガパオ・グン。
海老入りガパオチャーハンです。
そしてこちらはカオパット・ゲーン・キアオ・ワーン・ガイです。
鶏肉のグリーンカレーチャーハンです。
たまにこのグリーンカレーチャーハンが食べたくなるんですが、意外となかったりするんですよね。
そしてもう1品。ゲーン・ソム・チャオム・グンです。
このブログでもすっかりお馴染みのスープです。
豪快に丼に入っての登場です。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
なんだ!?めちゃくちゃ美味しいぞ!
ガパオのチャーハンもグリーンカレーのチャーハンも、どちらもちょうどよい味付け。
両方とも一口食べて、
『うわ、うまっ!』
と口にしてしまいました。
そしてゲーン・ソム。
最近立て続けに食べる機会があったのですが(というか自分で注文しているだけですけど)、最近食べたどのお店よりも
美味しいです。
カイチアオ・チャオムという香草入りのオムレツも写真を見てわかる通り手作りだし、スープも酸味と辛さのバランスが絶妙。
チャーハンもスープも決して上品な味ではないんですけど、逆にパンチが効いてるという感じでたまらなかったです。
妻の評価も高く、2人であっという間に完食です。
お会計はペットボトルの水1本を含め237バーツ(約829.5円)でした。安い!
最後に・・・。
本当にタイの一般的なローカル食堂なので、遠くからわざわざ足を運ぶ必要はないですけど、
近くに住んでいる方はぜひ行ってみてほしいです。
特にゲーン・ソム!
色々なお店でゲーン・ソムを食べましたが、個人的にはかなり上位にランク付けしたいです。
決して深みがある味とか、海老の旨味を凝縮しているとか、そういう味ではないんですけど、
なんかパンチが効いてました。あとカイチアオ・チャオムもかなり個性的。
我が家からも近いので、どこでご飯を食べようかと決めかねた時にはここにしようかっていうくらい
ハマってしまっております。
でも本当に普通の食堂なんですけどね。
ただ、デリバリー業者がたくさん待っていたり、タイの食べログみたいなサイトの「Wongnai」でも
結構評価が高かったりするので、実は隠れた実力者って感じかもしれません。
ということでお近くの方はお試しあれ。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:Krua Mae Vipa
場所:サトゥープラディット通りソイ6
電話番号:02-211-2965
営業時間:11:00-0:30
定休日:なし
URL:
Facebook:
<広告>
コメントを残す