どうも、きーきあっです。
僕は日本に住んでいた時からボディソープを使って体を洗っていたのですが、最近ではめっきり石鹸派です。
その中でも最近使っているのが、
【マダムヘン】
というブランドの石鹸です。
今回はそんな石鹸を紹介します。ってなんか駐妻さんのブログみたいだな。
間違えないように!ここはおっさんがただただ飯を食って「美味い!」と叫ぶブログですよ。
マダムヘンとは・・・
タイで50年以上の歴史を誇るスキンケアのブランドです。
詳しくはWebサイトでどうぞ!(超手抜き)
色々な商品を扱っているのですが、何といっても有名なのは石鹸です。
というわけで早速買ってみましたよ。
僕はサイアムパラゴンのG階にあるグルメマーケットというスーパーで買いましたが、他にもトップスやビッグ・シーなど大手のスーパーで扱っているので、気軽に買う事ができます。
また、タニヤプラザなんかにも直営店らしき店があり、そこは石鹸だけでなく色々な商品を取り扱っていました。サイアムパラゴンやザ・モールなんかにも同様のお店があるみたいですよ。
ちなみに僕が買った一番ベーシックなタイプのこの石鹸が33バーツ(約99円)でした。
中にはこんな紙が入っています。日本語表記もありますよ。
実物はこんな感じです。箱に写っている女性がマダム・ヘンさんです。
で、効果はどうなのよ・・・?
まず、箱から出してすぐ感じるのが、
香りが強い!
という事です。ハーブ系の爽やかな香りです。
バスルームに置くと、バスルーム中がこの香りに包まれます。それくらい強いです。
あ、僕の住んでいるコンドのバスルームが狭いせいもあるかもしれませんが(笑)
実際使ってみると、その香りに身体が包まれる感じです。泡立ちもいいし、なかなかよろしいんではないでしょうか。
この石鹸の効果としては、
- ニオイを抑える
- ニキビやそばかすの生成を抑制
- 肌のかゆみの抑制
なんて効果があると、石鹸と一緒に入っていた紙に書いてありました。
タイは暑く、ただでさえ汗かきの僕からしてみれば、ニオイを抑える効果は嬉しいところ。
それに、そろそろ加齢臭なんかも気になる(認めたくないけど)年齢にもなりつつあるので、やはりニオイには敏感になります。
結構使い勝手がよいので、僕は身体だけでなく洗顔にも使っています。
もうそろそろなくなりそうなので、また次も同じものを買おうと思っています。
まとめ
先ほど紹介した石鹸以外にも色々な種類の石鹸やその他のスキンケア商品が売っていますが、まずは石鹸から試してみるのもいいのではないでしょうか。
値段も手頃ですし、ばらまき系のお土産にもオススメです。女性はもちろん男性、特にお父さんやご主人へのお土産にもいかがでしょうか。
タイで買ってその後も気に入った場合には、日本でも買う事が出来るようです。
下にリンクを貼っておきますので、興味があれば覗いてみてください。
まあ何でもそうですが、やはり日本で買うと割高になるのでタイに来た時にまとめ買いしましょう!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
<広告>
ナカタさん
こんばんは。コメントありがとうございます!
マダムヘンの石鹸は安い割におすすめだと個人的には思います。
ヤードム、つい買っちゃいますよね。僕もタイに旅行で来ていた時には毎回買っていました。
これからもよろしくお願いします!
よこしま まさしさん
はじめまして。コメントありがとうございます!
僕も先日初めてこの石鹸の存在を知り、使ってみたのですがとても気に入ってます。
といっても30バーツちょっとのやつなので、1,000バーツの石鹸なんてとてもとても。
使ってみた感想も是非お聞かせください!
これからもよろしくお願いします!
次回の訪タイ時に購入を考えていたので、ナイス情報ありがとうございました!
他にも歯みがき粉や、ヤードムも買おうかと考えてます!
また情報をお願いします。
こんにちは。私も前回の訪タイでマダムヘンの石鹸を買い、使ってみた者です。頭のニキビが無くなりました。
それ以来シャンプーはやめて、頭も体も石鹸にしてます。
今回、バンコク滞在時間35時間位の二泊三日で、タニヤプラザで約1,000Bのマダムヘン石鹸を購入してきました。
ブログも楽しく見させていただいてます。これからも頑張ってくださいね。応援してます。