タイに住んで思うのは、日本のインスタントラーメンやカップラーメンのクオリティの高さですよ。
どうも、きーきあっです。
たまに日本に帰った時に必ず買うのは、焼酎や日本酒といった酒と、あとはカップラーメンやインスタントラーメンなんです。
日本に住んでいた時はそれほどカップラーメンって食べなかったんですけど、タイに住んでいるとたまに食べたくなります。
バンコクでも日本のカップラーメンやインスタントラーメンを買うことも出来るのですが、なにせ高い!そうするとそこまでして食べたくないなと思ってしまいます。
職場の同僚が日本に一時帰国した際、お土産で買ってきてくれたりするのですが、それが本当に嬉しいです。
で、先日北海道に旅行した際にもたくさん買い込んできました。自分の土産として一番たくさん買ったものじゃないかな。
色々買い込んだ中で、今回紹介したいのが、
【明星 マンゴツリー東京監修 トムヤムクンヌードル】
です。
実は以前から気になっていたんですよね。なんか評判がよいみたいで。
マンゴツリーと言えば、バンコクにある有名なタイ料理のレストラン。日本にも何店舗か支店を出していますよね。
僕も昔、丸ビルにあるマンゴツリー東京へ行ったことがあります。たしかランチブッフェで3,000円くらいしたのを覚えています。
そんなマンゴツリー東京が監修しているカップラーメンを手に入れました。それがこちらです!
確かにマンゴツリー東京が監修したと書いてありますね。
裏にはマンゴツリーの説明が。
調味油つきですよ!
食べてみよう!
ということで、バンコクに戻ってきてから食べてみることにしました。
蓋を開けるとこんな感じです。まあ見た目は普通のカップラーメンですね。お湯を入れて3分待ちます。
3分後、開けてみるとこんな感じです。そして調味油も入れてみました。
かき混ぜると・・・おお、トムヤムクンっぽい色になりました!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
いや、美味しいですよ本当!きちんとトムヤムクンの味がします!(当たり前か)いや、ちゃんとトムヤムクンです。
タイで売っているトムヤム味のカップラーメンよりも断然美味しいです。それに日清のカップヌードルのトムヤムクンよりこちらの方が美味しいです。
普段カップラーメンのスープはほとんど飲まない僕も、これはスープを最後まで飲み干すくらい美味しかったです。
いやあ、こんなことならもっと買ってくればよかった!
って、タイじゃいくらでも美味しいトムヤムクンが食べられるんですけどね。
まとめ
これ、本当にオススメです。日本に住んでいるタイ料理好きの方は絶対一度食べてみた方がいいです。また、タイに住んでいる日本人の方も、日本に一時帰国した際には買ってみてください。クオリティの高さにビックリしますよ。
トムヤムクン好きの僕が自信を持ってオススメします!
というわけで、カップラーメン1つでテンションが上がる、簡単な性格のきーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
<広告>
コメントを残す