どうも、きーきあっです。
このブログをよく読んでいただいている方は、僕があちこちで麻婆豆腐を食べまくっているのをご存知だと思いますが、ついにラムカムヘンまで足を延ばしました!
といっても、サッカー観戦が目的だったんですけどね。
今回紹介するのは、
【萬福樓】
です!
アクセス
場所はラムカムヘン通り沿い、位置的にはラジャマンガラスタジアムの向かい側にあります。
この正面奥にあるのがお目当てのお店です。
こちらがそのお店です。
年季の入った看板なのかわかりませんが、字が薄い!
地図も載せておきますね。
店内の様子
店内は普通の中華料理店といった感じ。高級感はないので、メニューを見る前から料理の値段はそんなに高くないだろうなあと思えたほど。
こちらがメニューです。
メニューを開いてびっくり!値段がめちゃくちゃ安いんです!麻婆豆腐は80バーツ(240円)です!
その他の
麺類もこの通り。
餃子も水餃子は60バーツ(180円)、焼き餃子は80バーツ(240円)ですってよ奥さん!
チャーハンもこの通り。大サイズで200バーツ(600円)って。
こちらドリンクメニュー。
ビールも安いです。
ビールはここに来る前に実はさんざん飲んでいたので、今回はコーラを。20バーツ(60円)。
そして来ました麻婆豆腐。これで80バーツ(240円)とは。
もう見るからに美味しそう!これは食べる前から美味しいと確信できました。
そしてライス。中サイズを頼んだら、大きな丼に並々盛られたご飯がやってきました。
うわ、小サイズで十分だった!と思っても後の祭り。
これ、2~3人で食べ分けるやつだ・・・。
そして焼き餃子を頼んだはずが、なぜかやってきた水餃子。
どうしようか迷いましたが、ご飯の量がものすごかったので、少しでもあっさりしたやつの方がいいと思い、このまま水餃子を受け取ることにしました。
水餃子があっさりしているかどうかは別として、値段は60バーツ(約180円)でした。
お会計の時もちゃんと水餃子の値段で請求されていたので、まあよかったですけど。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
麻婆豆腐はピリ辛で完全に好みの味です。日本っぽいというより本場系の味です。ご飯が進むパターンのやつです。
水餃子はまあまあかな。美味しかったけど特筆すべきほどではなかったかなあ。
最初はとんでもないご飯の量に圧倒されましたが、麻婆豆腐と水餃子の力を借りて、しっかり完食です。
お会計は190バーツ(約570円)でした。
こんなにガッツリ食べて、たった190バーツとは!
当然ながら税・サービス料なんてかかりません。
すっかり満腹になって店を出ました。
まとめ
はっきり言ってしまうと、ラムカムヘンにはタイ代表のサッカーの試合を観に来るくらいしか用事はないですが、次回観戦時にもまた来ようと思うくらい、気に入りました。
他のメニュー、特に麺類も魅力的でしたので、次回はそのあたりにチャレンジしたいです。
本当は今回も色々頼みたかったのですが、この3時間くらい前にハンバーガーを食べてビールを飲んだばかりでしたので。←それでよくあれだけ食べられたなあというツッコミごもっとも。
わざわざラムカムヘンまで足を運んでくださいとは言えませんが、この近くに用事があって中華料理が食べたくなった時には、この店を思い出していただければと。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:萬福樓
場所:517/4 Ramkhamhaeng Rd, Khwaeng Hua Mak, Khet Bang Kapi, Krung Thep Maha Nakhon 10240
電話番号:087-055-6726
営業時間:10:00-21:00
定休日:なし
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/pages/%E8%90%AC%E7%A6%8F%E6%A8%93%E4%B8%AD%E9%A4%90%E9%A6%86/561331480626771
<広告>
コメントを残す