どうも、きーきあっです。
しばらく続いていた沖縄旅行ネタも今日で最後。
3泊4日の旅行でしたが、思いのほかネタも多くなってしまいました。
本当はもっと書きたいネタもあるのですが、これ以上書くとタイブログと思われなくなってしまいますのでこの辺でやめておきます。
そんな訳で、沖縄旅行ネタの最後を飾るのは、
【まぜ麺 マホロバ】
です!
実はこのお店、那覇滞在中最後に訪れたお店です。
タイに帰る前に何を食べようか考えました。
元々は気になるハンバーガーショップがあったので、そこに向かったのですが、何故かたどり着けず見つけられず。
それならばラーメンを(ハンバーガーからラーメンに切り替えるこの柔軟さ)ということで、こちらのお店へ行ってきました。
【まぜ麺 マホロバ】への行き方
場所は那覇の国際通りから少し入った通り。ゆいレール牧志駅から歩いて10分ほどです。
こちらがそのお店。
こちらの看板が目印。
地図も載せておきますね。
店内の様子
店内はカウンター席が数席、そしてテーブル席が少し。店内はとてもコンパクト。
お茶はセルフサービス。
こちらはまぜ麺のお店ということで、まぜ麺を注文しました。
まぜ麺についての説明もあります。
待つこと数分、やってきました。まぜ麺700円です。
そうそう、量も小盛(約200g)並盛(約250g)中盛(約300g)大盛(約380g)の4種類から選べます。
中盛までは無料で大盛はプラス100円です。
今回は中盛を選びました。
真ん中の卵黄がとっても素敵!
味噌汁と漬物が付いているのはとても珍しいですね。しかもお替わりが自由とのこと。
しっかりと混ぜて食べます。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
普通まぜそばはジャンキーな味付けなのですが、割とあっさりな感じ。
かといって物足りないわけじゃなく、ちょうどよい味付けでした。
物足りない場合や途中で味を変えたい場合は、卓上の柚子胡椒、昆布酢そして自家製のラー油で味変しましょう。
ほどよい量であっという間に完食です。
そしてその後にもう1つのお楽しみがこちら。
店員さんに声をかけると、丼に一口大のご飯を入れてくれます。
そう、追いめしです!
残った具とご飯を混ぜて食べます。
追いめしもしっかりと平らげ、大満足です!
まとめ
いやー美味しかったです!
実は前日の夜に飲んだ〆で食べに行ったのですが、麺が売り切れで食べられなかったのです。
それだけ人気のお店なのも納得の味でした。
お店も店員さんもラーメン屋というより雑貨屋とかカフェのような雰囲気でした。
沖縄旅行の最後を飾るにふさわしい、美味しいまぜそばでした。
まぜそば好きにはぜひ行ってほしいお店です!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:まぜ麺 マホロバ
場所:〒900-0013 沖縄県那覇市牧志1丁目2-17
電話番号:098-917-2468
営業時間:月、水~土 11:30-14:00 17:30-22:00 日 11:30-15:00 17:30-21:30
定休日:火
URL:
Facebook:
<広告>
コメントを残す