どうも、きーきあっです。
ただいま絶賛忘年会シーズンですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
本当飲み過ぎには注意しましょうね。自戒を込めて。
さて、今回紹介するのは、
【瞠(みはる)MIHARU】
です!
こちらは先日友人との忘年会で利用したお店なのですが、本当はもっと前に行く予定だったんです。それが流れ流れて忘年会で行くことになったのですが、とても美味しく楽しい時間を過ごせたので結果的にはそれで良かったなあと。
というわけで、さっそく紹介しちゃいます!
【瞠(みはる)MIHARU】への行き方
お店はスクンビットソイ39にあるブールバードタワーの1階にあります。
BTSプロンポン駅から歩いて13~14分なので、歩くのはちょっと、という人はタクシーなりバイタクなりでどうぞ。
お店の外観はこんな感じです。
こちらエントランス。高級感に溢れております。
「瞠」という漢字はこのお店のおかげで初めて知りました。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
こちら店内の様子。店の真ん中にオープンキッチンがあり、その周りにカウンター席、更にその周りがテーブル席という造りになってます。
僕達はカウンター席に座ったのですが、目の前で調理をする姿が見られるので、これはなかなかテンションが上がります。
こちらがメニューです。
金額だけでいえば、全体的にはなかなか良いお値段。ただ、どの料理も美味しそうです。
まず1杯目はビールから。アサヒの生ビールで値段は160バーツでした。
そしてここからは注文した料理を一気に紹介していきます。
まずはこちら。べったら漬けです。値段は160バーツでした。
いぶりがっこクリームチーズ。値段は220バーツです。
ビールの後は日本酒タイム。今回は持ち込みを了承いただき、全部で3本用意しました。
お酒の持ち込みそして持ち込み料については、お店にご確認くださいませー。
うなぎの春巻なんて珍しいなって思い注文しました。値段は300バーツです。
うなぎの他に大葉と山芋が入っていました。
焼き物からは、銀鱈の西京焼きです。値段は550バーツです。
ちょっとお値段はしましたが、運ばれてきて納得。見事な焼き加減です。
高級店であっても頼みたくなってしまうのがこちら。メンチカツです。値段は280バーツです。
そしてこちらは前菜系でありながらお店の看板メニューと呼びたい、酒八寸です。
1人前は480バーツなのですが、2人前を頼んで3人分に分けて盛っていただくという、嬉しい対応をしていただきました。
こちらはフグ皮のポン酢和え。
見てくださいこの美しい盛りを。
あん肝、からすみ、子持ち昆布、畳いわしなど、まさに酒飲みのおせち料理や!
そしてイクラやいかの塩辛もあります。これで日本酒がすすまないわけがないです。
こちらはサービスで出していただいたブリのお刺身。
歳を取ってから急にこの魅力に目覚めた、かんぴょう巻きです。値段は220バーツです。
揚げ出し豆腐です。値段は180バーツでした。
実は今このブログを書いていて、これ頼んでいたのねって気づきました。食べた記憶がない・・・。
メニューを見て気になっていた牛タンシチューです。値段は240バーツです。
きのこの天ぷら。250バーツでした。
ここまで相当食べて飲んだのですが、〆もしっかりと食べました。
こちらは僕が選んだ地獄ラーメン。値段は350バーツでした。
麺はこんな感じです。先にこちらの感想を書くと、めちゃくちゃ辛いです。でも美味しかった!
こちらは友人が注文した湯葉あんかけ丼です。値段は260バーツでした。
僕のとは対照的に優しい味でした。
そしてもう1人の友人が選んだのは、冷やし明太稲庭うどんです。値段は500バーツでした。
もうこんなの美味しくないわけがないでしょってビジュアルですよね。
実際美味しかったんですけども。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーーい!
身も蓋もない言い方をしてしまえば、全部が美味しい!
でもさすがにそれで話を終えるわけにもいかないので、その中からいくつかの料理の感想を書きますね。
まず、やっぱり酒八寸でしょ。酒飲みにはたまらないラインナップですし、どれも美味しいし、もうこれだけでずっと日本酒が飲めるなあって。
あとは銀鱈の西京焼きが素晴らしかったです。しっかりと焼いてるのに、身がふわっとしていてこれまたたまりません。
酒のつまみでもご飯のおかずでもいけます。
そして牛タンシチューも美味しかった!よく煮込まれていて柔らかく、そして味付けもバッチリ!
最初に食べたべったら漬けが美味しかったので、それだけでこの店は間違いないだろうなって思いましたが、本当にどれも美味しく酒が進みました。
ということで、ここまでガッツリ食べ飲んだところでお会計。
税・サービス料がそれぞれ加算され、5,862バーツでした。
お酒を持ち込んだ分、料理でお金を使おうと思い色々頼んだのですが、それでも3人で1人2,000バーツ弱でした。
最後に・・・。
店の雰囲気、料理の味、接客、どれも素晴らしかったです。
庶民の僕からすると普段使いという感じではありませんし、家族で行くという感じでもない気がしますが、デートや友人との会食、そして接待なんかで使うと間違いないと思います。
今回は忘年会という名目で友人と訪れましたが、1年を締めるにふさわしい楽しい食事になりました。本当に良かった!
と言いつつ、まだ12月は半分近く残ってますし、まだ飲みにも行きますけどね。
ということで、こちらのお店、おすすめですよー!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:瞠(みはる)MIHARU
場所:39 Boulevard Tower 1st Floor Soi Sukhumvit 39, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110
電話番号:082-532-6478
営業時間:木~火 11:00-14:00/17:30-22:30
定休日:水
URL:
Facebook:
<広告>
コメントを残す