どうも、きーきあっです。
バンコクでは先日、店内での飲食が再開されました。
といっても、条件付きでその条件も結構厳しく手放しでは喜べず。
そのため引き続き持ち帰り&デリバリー生活を続けております。
というわけで今回紹介するのは、
【もぐもぐ】
です!
【もぐもぐ】はお弁当専門店なんですが、僕も今まで何度か利用した事がありますし、記事を書いたことがもあります。
以前はスクンビットソイ24にあったのですが、今回はお店の場所も変わったということもあり、久しぶりにお店へ行って持ち帰りしてきました!
【もぐもぐ】への行き方
お店はスクンビットソイ26の商業施設【日本街】の一角にあります。
BTSプロンポン駅から歩いて20分ほど、ちょっと距離はありますね。
【日本街】は名前の通り日本食レストランが密集しているところなのですが、【もぐもぐ】は【玄風館】という焼肉屋さんを間借りして営業しています。
お店の外観はこんな感じです。
店の入口に【もぐもぐ】のロゴが見えますよね。
また店の前に弁当のメニューも出てます。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
注文はお店のLINEや電話、またLINE MANなどからデリバリー注文もできますが、お店が移転したということでどこにあるのか確認したかったこともあって、今回は直接店へ足を運びその場で注文しました。
ということで店内の様子。当たり前ですが焼肉屋といった雰囲気。
店の外で何を注文するか決めてから入店したのですが、改めてメニューを見せてくれました。
ということで注文と会計を済ませ、店内で待つこと数分。
出来上がったお弁当を受け取り、急いで帰宅しました。
で、こちらが今回注文したお弁当です。
まずはこちら。そう、のり弁です。値段は180バーツ(約630円)です。
のり弁好きとしては、やっぱりメニューにのり弁があると頼んでしまいます。
おかずは魚のフライ、竹輪の磯部揚げ、唐揚げが2個、そして煮物や玉子焼きにポテトサラダなど、値段の割におかずの種類が豊富です。
そしてちゃんとタルタルソースが付いているのもポイント高し。
そしてもう1品。おろしハンバーグ弁当です。
通常は190バーツ(約665円)なのですが、お弁当類は100バーツプラスでメガ盛りになるというので、どのくらいの量になるのかが気になりメガ盛りにしてみました。
ということで値段は290バーツ(約1,015円)です。
メニューによるとメガ盛りは量が1.5~2倍になるとのことでしたが、まずご飯が別盛りになります。これが結構な量です。
そしておかずですが、何とハンバーグが2個に!
ハンバーグは元々結構大きめなのですが、それが2個!
そして注目してほしいのは、彩りなんて関係ねえとばかりの色合い。見事に茶系です。
男の弁当といった感じ。
いいんです、お弁当は茶系が多ければ多いほど美味しいというのが僕の持論なので、こういうお弁当は大好きです。
食べきれるか心配になり、色々あるハンバーグの中で一番あっさりした「おろしハンバーグ」にしたのですが、全くもって意味をなしません。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーい!
まずハンバーグですが、決して飲めるハンバーグでも肉汁ブッシャーというハンバーグでもないのですが、お弁当のハンバーグとしては王道というか、こうあってほしいという味でした。
メガ盛りにしたことでそんなハンバーグが2個も食べられるわけですから、これは幸せとしか言いようがありません。
また、脇を固めるフレンチフライやポテトサラダ(じゃがいもが被っているのはご愛敬)そして煮物や玉子焼きも美味しいし、ご飯がたくさんあっても困ることはありません。
そしてのり弁。
魚のフライに唐揚げに磯辺揚げと、のり弁の王道というべきおかずがどれもしっかり美味しい!
そしてそれ以外にも玉子焼きや煮物も入っているし、この値段でこのおかずの量は素晴らしいと思います。
また、のり弁はメガ盛りにはしていませんが、普通に量が多いです。食べ応えがあります。
今回お昼ご飯として購入したのですが、思った以上のボリュームで一度では食べきれず、昼食と夕食とで2回に分けながらの完食です。
最後に・・・。
お弁当専門店のお弁当ということで、さすがの美味しさでした。
先ほど色合いについても少し触れましたが、味、ボリュームなど、ガッツリ食べたい人は絶対に支持したくなるお店です。
店内飲食禁止期間中に色々な飲食店のお弁当を持ち帰りやデリバリーし、美味しいお弁当ももちろんたくさんありましたが、やっぱり本職のお弁当はなんかしっくりくるというか安定感があるというか。
そして何といってもメガ盛りですよ。
『え?弁当は2個食べるのがデフォっしょ。』
なんていう僕みたいな人にはめちゃくちゃおすすめです。1個頼めば十分すぎるくらいお腹いっぱいになります。
まあ、普通のお弁当でも十分ボリュームはあるんですけどね。
お弁当の種類は多いし、また値段も全体的にリーズナブルなので、是非とも!
今回僕は直接お店へ行き注文&持ち帰りしましたが、最初に書いた通り電話やLINEから注文できますし、またお店のアプリからも注文できます。
あとはLINE MANからも注文できるので、お好きな方法でどうぞ!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:
場所:〒10110 Bangkok, Krung Thep Maha Nakhon, สุขุมวิท 28
電話番号:02-663-6681
営業時間:10:00-20:00
定休日:なし
URL:https://mogumogu.tokyo/
Facebook:
<広告>
[…] バンコクに一生住む?【持ち帰り&デリバリーでお店を応援!】バンコクのお弁当専門店【もぐもぐ】のメガ盛りがすごい!どうも、きーきあっです。バンコクでは先日、店内での飲食 […]