※2022年3月時点で本記事にある唐揚げ食べ放題は終了しております。
現在は50バーツ追加で唐揚げ300gが注文できるシステムになっています。残念。
なお、ご飯やカレーの食べ放題は継続しています。
どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【Moon Asia】
です!
こちらスクンビットエリアに数店舗ある唐揚げや焼き鳥の持ち帰り専門店なのですが、イートインのお店がオープンしたという情報があり、しかも唐揚げが食べ放題だというではありませんか!
僕は食べたことがなかったのですが、ネットで調べてみると唐揚げは美味しいという評判のようで、それが食べ放題なんてもう!
ということで、喜び勇んで行ってきました!
【Moon Asia】への行き方
お店はスクンビットソイ35と33/1の間にあります。
BTSプロンポン駅から歩いて5~6分といったところです。
以前クラタイ食堂があった場所といえば分かるでしょうか。
ちなみにクラタイ食堂はその並びに移転しています。クラタイ食堂についてはこちらの記事をどうぞ!
で、お店の外観はこんな感じです。
店の前にはこんな幟が出てます。唐揚げ食べ放題の噂は本当だったんだ!ってテンション上がりました。
また、お弁当も販売しているようです。
僕が好きなそぼろ弁当とかのり弁があるのがとっても気になります。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
こちら店内の様子。店内は明るくカフェを思わせるイメージです。
そしてこちらがメニューです。
お店のウリである唐揚げ定食の他に、プルコギやスンドゥブ、石焼ビビンバなど韓国料理系が並びます。
かと思うと、パスタや焼き魚もあったりと、要はいろいろあるってことです。
そしてメイン料理を注文すると、ご飯や味噌汁、それにサラダやカレーまで食べ放題となります。
個人的にはナポリタンがとっても気になりましたが、がっつりご飯やカレー、そして唐揚げも食べる予定だったので、
「あいつナポリタンをおかずに米食ってるよ」
という周りの目を気にして注文は躊躇しました。
って、この時は僕以外お客さんはいなかったから別によかったんですけれども。
そして唐揚げ食べ放題。こちらは50バーツ(約175円)の追加料金で唐揚げが食べ放題となります。
ただ注意点としては、複数人で来た時には人数分頼まなければならないこと。
例えば家族できてお父さんだけ唐揚げ食べ放題にするっていうことはできないってことです。
まあ、システム上当たり前といえば当たり前なんですけどね。
ただ、5歳以下のお子さんに関してはシェア可能とのことです。
5歳以下の唐揚げ大好きなお子さんがいらっしゃる家庭にとっては、なんと魅力的なんでしょう!
ということで注文を済ませしばし待ちます。
ご飯や味噌汁、カレーなどはセルフサービスです。
また、唐揚げ用のタレが数種類あるので、唐揚げ食べ放題を注文した人はそちらも準備しておきましょう。
ご飯や味噌汁などを持ってきて、そして唐揚げがやってきたらこんな感じになります。
カレー大好き人間にとって、カレー食べ放題というのはパワーワードです。素晴らしすぎます。
そうそう、お茶も無料です。
こちらは食べ放題ではありません。おそらくメイン料理についてくる小鉢です。
きんぴら、ひじき煮、ポテトサラダです。
そしてメイン料理で注文したスンドゥブもやってきました。
スンドゥブはキムチ、明太子、牡蠣の3種類がありましたが、キムチを選びました。
グツグツ状態で運ばれてきます。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーい!
まず唐揚げなんですけど、これがめちゃくちゃ美味しい!
柔らかいしジューシーだし、味付けも文句ないです。
唐揚げ用に色々タレが用意されてますが、タレが必要ないくらい美味しいです。
そしてスンドゥブ。これが意外といっては失礼ですが、こちらの期待値を超えた美味しさでした。
正直カレーと唐揚げがあれば、無限にご飯が食べられるので、スンドゥブがイマイチだったとしても全然問題なかったのですが、ここまでスンドゥブが美味しいと事情が変わってきます。
スンドゥブでもご飯をすすめたい。でも唐揚げやカレーもある。僕はご飯を何倍食べればいいんだという悩みが生まれてきました。
それからカレーに関しても家庭の味っていう感じで、これまた良きです。
で、唐揚げをあっという間に平らげたわけですが、ここで1つ悩みが。
唐揚げなんですけど、注文した際に個数を聞かれなかったんですよ。
そして運ばれてきた唐揚げは皿の上に10個弱。1人前にしてはなかなかの量ですよね。というか多いですよね。
これは食べ放題を謳いつつ、店側が完全に一撃で仕留めにきているとしてか思えません。←すみません、妄想です
でもここでお替わりをしなかったら、食べ放題ではなく単なる唐揚げの単品注文で終わってしまいます。
これは何としてもお替りをしないと。
でもカレーももっと食べたいし、スンドゥブだってまだ半分以上残ってるし。そんな葛藤が続きます。
それに何よりの懸念点はお替わりの際に唐揚げは果たしていくつやってくるのかということ。
注文時に個数を聞かれなかったということはお替わりの際にも個数を聞かれない可能性があるわけで。
そして先ほどと同じ量がくると、かなりのダメージを負う可能性があるわけで。
でもやっぱり頼まない訳にはいかないと思い、意を決してお替わりをお願いしました。
ドキドキしながら待つこと数分、やってきたのがこちら。
やった!さっきより少ない!
運ばれてきた皿の上には5個の唐揚げ。先ほどの半分の量です。
そしてもしお替わりの時に個数を聞かれた時にお願いしようと思っていた量です。
そうです。僕は賭けに勝ったのです。やっぱりチャレンジしてよかった!
虎穴に入らずんば虎子を得ずです。←なんか違う
ということでお替わりの唐揚げも美味しくいただき、そしてスンドゥブも平らげ、しっかりと完食です。
ちなみにご飯は3杯いかせていただきました。ええ、満腹ですとも。
お会計は税7%が加算され、310バーツ(約1,085円)でした。
帰り際に開店記念の手ぬぐいをいただき、店を後にしました。
最後に・・・。
いやー、美味しかったです!
唐揚げは評判通りの味でしたし、それが食べ放題なんて、とても魅力的ではありませんか。
そしてスンドゥブもカレーも美味しかったし、こうなるとご飯がいくらあっても足りなくなります。
そのご飯ですが、僕が行った時はちょっと、いやかなり柔らかめだったのが残念でした。
でもこれはたまたまだと思うので、普段は問題ないかと。
ということで、唐揚げをガッツリと食べたいという方はぜひチャレンジしてみてください!
僕もまた訪れたいです。今度はナポリタンをおかずにご飯をやっつけたいと思います。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:Moon Asia
場所:17 Sukhumvit 35 Alley, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110
電話番号:
営業時間:11:00-20:00
定休日:なし
URL:
Facebook:
<広告>
コメントを残す