どうも、きーきあっです。
先日チャオプラヤー川沿いに新しい商業施設【アイコンサイアム】がオープンしました!
日本のデパート【高島屋】もタイに初出店との事で、タイ在住の日本人もかなり注目していました。
工事の遅れを指摘され、開業日までに間に合わないのではという心配もありましたが、半ば強引!?ながら無事オープンを果たしたようで。
ただ、まだあちこちが工事中だったりとバタバタ感があり、実際に訪れた人からは賛否両論。
僕も遅ればせながら、先日【アイコンサイアム】を訪れてみました。
僕の感想を言わせてもらうなら、
『皆が言うほど悪くないじゃん!むしろ、素晴らしい!』
というものでした。
確かに6階のレストランフロアなど、工事中だったりオープンしていないお店があったりするものの、規模といい施設といい、凄いなあと。
今回紹介するのは、そんな【アイコンサイアム】に行った際にお昼ご飯を食べたお店です。
お店の名前は、
【中島水産】
です!
いやー、美味しかったですよー!
【中島水産】への行き方
お店ですが、アイコンサイアムのG階にあるフードコートの奥の方にあります。
こちらがそのお店です。
こちらの看板が目印です。
地図も載せておきますね。
店内の様子
僕たちが訪れたのは日曜日の11時半頃でしたが、店内は満席。さらに行列ができていました。
まずはその列に並びます。
メニューを見ながら何にするか考えつつ、順番を待ちます。
それにしてもリーズナブルな値段!
フードコートの中にはたくさんのお店がありましたが、この店を選んだ理由はうなぎがあったから。
というのも妻はうなぎが大好きなもので、これを見てテンションが上がっていました。
20分ほど待って、僕たちの順番がきました。
こちらのカウンターで注文と会計をまず済ませましょう。
待っている間に何を注文するかは決まっていたので、すぐに注文、お会計をします。
お会計を済ませると、こちらのティーバッグと番号札を渡されます。
店内に給湯器と湯呑みが置いてあるので、自分でお茶を入れます。
テーブル席とカウンター席があります。そこそこテーブル数はあったのですが、僕たちが訪れた時は全て埋まっていました。しかもタイ人率高し。
お茶を飲みながら待つこと数分、注文した料理が運ばれてきました。
僕が注文したのは、さば塩焼き定食。値段は150バーツ(約450円)です。
久しぶりに焼き魚を食べる気がします。
そして妻が注文したのは当然ながらこの鰻丼。値段は390バーツ(約1,170円)です。
どうでもいいですが、僕のさば塩焼きの倍以上の値段です。
この鰻の量!ちなみにうなぎの量が少なめのサイズもあります。そちらは290バーツ(約870円)でした。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
まず、さばの塩焼きですが、こちらは脂も適度に乗っておりまた焼き加減も絶妙!
これで150バーツは安いなあと感じるクオリティーです。
そしてうなぎ。僕はタレがちょっと甘いかなあとも思いますが、うなぎの味自体は悪くないです。
うなぎ好きの妻も気に入っている様子。
また結構な量のうなぎがご飯の上にのっていて、かなりのボリューム。
妻はそれほど大食いではないので、食べきれないだろうなあ、きっと僕が残りを食べるんだろうなあと思いながら見ていましたが、妻はほとんど1人で食べてしまいました。さすがうなぎ好き。
あと味噌汁が美味しかったです。タイでは珍しく!?味噌汁は熱々でした。本当に熱いです。
2人であっという間に完食です!
この時点でも行列ができていたので、あまり長居はせず店を出ました。
まとめ
焼き魚もうなぎも美味しかったです!
それでいて値段もリーズナブルだし。あ、そうそう値段は税・サービス料込でした。
これは行列ができるのも納得です。
また焼き魚が食べたくなったら、ここに来ようと思うくらい気に入りました。
スクンビット近辺にお住いの方は、ちょっと遠いと感じるかもしれませんが、アイコンサイアムは1度行っておいて損はないかなあと。
ちなみに妻はアイコンサイアムを気に入ったようで、この週末にもまた行くことになりそうです。
僕も気に入ったのでいいんですけどね。
このお店以外にも、G階のフードコートには気になるお店がいくつもあるので、今度は他の店にもチャレンジしてみようかな。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:中島水産
場所:アイコンサイアム G階フードコート内
電話番号:
営業時間:10:30-21:00
定休日:なし
URL:
Facebook:
<広告>
[…] バンコクに一生住む?アイコンサイアムにある【中島水産】は、リーズナブルな値段で焼き魚が食べられます!どうも、きーきあっです。先日チャオプラヤー川沿いに新しい商業施設【 […]
えりさん
はじめまして!コメントありがとうございます。
アイコンサイアム、僕はすっかりお気に入りになりました!
ブログも更新しましたが、僕も蟻月行きましたよ!
Mahasan、行かれるんですね。感想聞かせてください!
はじめまして。いつもお店選びの参考にさせてもらってます^_^
私も今日初めてアイコンサイアムに行ってきました。中島水産さんのイートイン、平日はわりと落ちついていました。販売コーナーのお寿司やお刺身を買ってその場で食べてるタイ人の方がすごく多かったです。
私は蟻月の白みそもつ鍋ラーメン食べましたよ。本家のもつ鍋はランチでも高いのでなかなか行けませんが、こちらは手軽な込280B、美味しかったです!お餅も入ってました。美人な店員さんの一生懸命な日本語も可愛かったです。
きーきあっさん一押しのMahasanも予約したので行くの楽しみです。これからも参考にさせてください^_^