どうも、きーきあっです。
先日バイクを無料で貰いまして。妻の旅行代理店の共同経営者とスタッフが、妻への誕生日プレゼントとして中古のスクーターをくれたんです。
バイクだけじゃなく、ヘルメットやゴーグルも付けてくれ、そして僕への名義変更まできちんとしてくれた状態で渡してくれたので、僕は何もせずバイクを手に入れた状態。
妻は、
『私の誕生日プレゼントなのに、なぜあなたがバイクを貰ったのか意味わからない。』
と言っていました。まあ、確かに。
バイクを手に入れてからは、休みの日なんかにあちこち走ってみるのですが、これが快適!
どこへ行くにも楽チンです!
これからは行きたかったけど、アクセスが面倒で行けなかった店にもどんどん行こうと思います。
ということで、今回紹介するのもそんな店です。店の名前は、
【Natsu Curry Express】
です!
店名でお察しのとおり、カレーが食べられるお店です。
以前に何度かバスでこの店の前を通って気になっていたのですが、なにせなかなか行く機会のない場所でした。
今回、行ってきましたので報告します!
【Natsu Curry Express】への行き方
場所ですが、バムルン・ムアン通りという通り沿いにあります。
どこだよそれって思う人がほとんどだと思いますが、サイアムパラゴンやMBK、ナショナルスタジアムがあるラマ1世通りを西に進んでいくとぶつかる通りです。
フアランポーン駅からだと徒歩20分くらい、BTSナショナルスタジアム駅からだと徒歩30分くらいですかね。
こちらがそのお店です。
地図も載せておきますね。
店内の様子
こちら店内の様子。お店は縦に細長く、テーブル席が数席。
こちらメニュー。カレーも色々な種類があります。
カツカレーも。女性用のサイズもあります。
オムカレーもあります。
カレーは辛さが3種類から選べます。
またカレー以外にもラーメンなどのメニューがあります。
ミックスフライなんてメニューもあったりして。
かつ丼もありました!
餃子や唐揚げなどのサイドメニューもあります。
こちらはカレーのトッピング。
ドリンクメニューです。
何にしようか悩みましたが、とりあえず注文を済ませ、しばし待ちます。
ペットボトルの水、15バーツ(約45円)です。
そして待つこと数分、注文した料理が運ばれてきました。
僕が注文したのは、ポークカツカレーチーズのせです!値段は180バーツ(約540円)でした。
なんかチーズの載せ方が雑な感じがしますね。
味噌汁かなって思ったら、わかめスープでした。これはカレーに付いてきます。
そして気になるこちら。何だろうってずっと気になっていました。中を開けてかつ丼だったら面白いんだけど。
そんなバカな事を考えながら蓋を開けたら、福神漬けでした。まあ、そうだよなーと開けてみて納得しました。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
あれ?美味ーい!
カツは意外と厚みもあって、薄っぺらいカツではありません。結構ボリュームがあります。
そして、カレーのルー。これが予想以上に美味しい!
タイのなんちゃって日本食レストランでカレーを食べると、だいたいルーがぬるく、そして味も残念なところが多いのですが、ここはちゃんと日本のカレーって感じで美味しいです。ぬるくもないです!
あと、ルーの辛さを聞かれ、辛口でお願いしたのですが、これが辛い!
いや本当に辛いです。辛いのが苦手な方は普通を選んだ方がいいですよと勧めたいほど辛いです。
ただ1つ残念だったのは、ご飯が少し柔らかめだったこと。僕は固めに炊いたご飯が好きなもので。
それでも期待以上の美味しさにびっくりしつつ、あっという間に完食です。
お会計は195バーツ(約585円)です。税・サービス料込でした。
まとめ
タイ人経営の日本食レストランでカレーを頼むと、期待を裏切られる事がよくあるのですが、ここは普通に美味しかったです。
ココイチと比べても大差ないかなって思います。
あ、美味しいというのはあくまで気軽に食べられるカレーライスとしてですので、誤解のないよう。
値段も手頃だし、メニューも多いし、いいんじゃないでしょうか。
ただ、アクセスがあまりよくないので、気軽に行ける場所ではないんですけどね。
サイアムスクエアあたりに出店したらお客さんが来そうなのになって思います。
ちょっと行きづらい場所にありますが、気になる方はぜひ!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:Natsu Curry Express
場所:バムルン・ムアン通り沿い
電話番号:
営業時間:11:00-20:00
定休日:日
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/Natsucurry/
<広告>
コメントを残す