どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【Nectar Cafe】
です!
妻が予約したから行ってみようということで行ってみたのですが、店名とのギャップにビックリ。
てっきりカフェ的なお店かと思いきや・・・。
【Nectar Cafe】への行き方
場所ですが、ナラティワート通りソイ4にありました。
BTSチョンノンシー駅からだと徒歩8~9分くらいです。
お店の外観はこんな感じです。
まだこの時点では普通のカフェレストランかなあって思ってました。
店の入口には下駄箱が。靴を脱いで入るのでご注意を。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
こちら店内の様子。なんか変わった造りです。
1階はテーブル席が少しとちょっとしたカウンター席がありました。
またどうやら2階にも席があるようです。
壁にはクラフトビールの瓶がたくさん飾ってありました。
どうやらカフェではなくバーなんだということにようやく気付きました。
またUNOとか色々ゲームが置いてあって、これは好きに遊んでいいみたいです。
こちらがメニューです。
メニューはタイ語と英語表記です。写真も付いてます。
バーだけにおつまみ的なメニューもありましたが、割とオーソドックスなタイ料理が多かった印象です。
とりあえず注文を済ませしばし待ちます。
そして待つこと数分、注文した料理が運ばれてきました。
まずはこちら。
ピータン入り豚ひき肉のバジル炒め。いわゆるガパオです。
値段は180バーツ(約630円)です。
続いてはこちら。牛肉入りグリーンカレーです。値段は230バーツ(約805円)です。
なんか家庭的な感じです。
もちろんライスも注文しました。ライスは15バーツ(約52.5円)で2人前頼みました。
そしてもう1品。店名がついたサラダを注文したはずなのですが、やってきたのがこちら。
どう見てもヤム・カイダーオ(目玉焼きのスパイシーサラダ)かなと思うのですが・・・。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーい!
ガパオもグリーンカレーも美味しかったですよ。
面白いのがレストラン的な味というより、家庭的な味だったこと。おばあちゃんの味的な。
って、別におばあちゃんが作るグリーンカレーとかそんなに食べたことがないけど。
でもそれが逆に新鮮だったし、それをクラフトビールが置いてあるような店で食べるというのが面白かったりしました。
ちなみにサラダですが、やっぱり間違えてオーダーが通っていたようでヤム・カイダーオでした。
値段は120バーツ(約420円)でした。
妻と2人で料理3品とご飯2皿、そしてペットボトルの水25バーツ(約87.5円)を入れ、352バーツ(約1,232円)でした。
あれ?計算おかしくない?と思ったあなたは鋭い!
そう、こちらのお店、タイのレストラン割引アプリ「Eatigo」が使えるんです。
ちょうど50%オフの時間帯に行ったので、めちゃくちゃお得でした。
最後に・・・。
なんか色々面白い店でしたが、料理は美味しかったですよ。
今回はバイクで訪れたのでお酒は飲まなかったのですが、次回は飲みにきたいなあ。
そういえばドリンクメニューは一切見てなかったけど、どんなのがあるんだろう。
ということで、お近くの方はどうぞ!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:Nectar Cafe
場所:32 20 Soi Naradhiwas Rajanagarindra 4, Yan Nawa, Sathon, Krung Thep Maha Nakhon 10120
電話番号:081-888-1972
営業時間:月~金 17:00~0:00
定休日:土日
URL:
Facebook:
<広告>
[…] バンコクに一生住む?ナラティワート通りのレストランバー【Nectar Cafe】へ行ってきた!どうも、きーきあっです。今回紹介するのは、【Nectar Cafe】です!妻が予約したから行ってみよ […]