どうも、きーきあっです。
今回紹介するお店のこと、すっかり忘れていました。
本当はもっと前に行ったんですけど・・・。
というわけで、今回紹介するのは
【Nittaya Kai Yang(ニッタヤ・ガイ・ヤーン】
です!
ガイ・ヤーンが美味しいと有名なお店ですが、実は今まで行ったことなかったんですよねー。
先日僕のブログを読んでくださっている方(以下Nさん)からサッカー観戦のお誘いがあり行ってきました。
その時の記事はこちらです。
その際Nさんから、行ってみたいお店があるということでリクエストがあり、それならと行ってみたのでした。
アクセス
場所はラマ4世通り沿いにあるスワンプルーンマーケットというモールの中にあります。
僕たちはアソークからタクシーで行きました。タクシーの運転手は最初分かったと言っていたのですが、途中でわからなくなり道を聞きながらようやくたどり着いたのでした。
こちらがそのお店です。
やけにリアルな鶏のオブジェが出迎えてくれます。
地図も載せておきますね。
注文したのはこちら!
平日の13時過ぎに来店したのですが、テーブルはほぼ埋まっていました。さすが人気店です。
で、注文したのはこちら。
まずはやっぱり名物ガイ・ヤーン。ここに来たらこれを頼まないと!って初めて来たんですけどね。
ソムタム・タイ。Nさんは辛いのがそれほど得意ではないとのことでしたので、辛さ控えめにしてもらいました。
ソムタムはもう1種類。ソムタム・カオ・ポッド。トウモロコシのソムタムです。僕の好物だったりします。
コー・ムー・ヤーンです。豚ののど肉の炙り焼きです。これも鉄板ですね。
やっぱりもち米も欠かせません。
昼間からビールも。
昼間から飲むビールは格別です。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーーい!
この店の名物のガイ・ヤーンですが、さすが有名店だけあって肉は柔らかくパサパサ感はないです。
ニンニクのチップがいいアクセントになっています。
これならいくらでも食べられそう!
それ以外のソムタムやコー・ムー・ヤーンも美味しかったです。
ちょっと頼みすぎたかと思いましたが、あっという間に完食です!
お会計は600バーツ弱(約1,800円)でした。ビールを頼んでこれだから安いですよね。
Nさんにも喜んでもらえたようで、僕も行きたかった店に来れて、いやあ良かった良かった。
まとめ
ラマ4世通りという大きな通りにありますが、あまりアクセスが良くないのでちょっと行くのは大変かもしれません。
それと週末や夜は混むようなので、そういった時間帯を避けるのがおすすめです。
評判通り確かに美味しいお店だったのでおすすめですよ。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:【Nittaya Kai Yang(ニッタヤ・ガイ・ヤーン】
場所:3654 ถนน พระรามที่ 4 Khwaeng Khlong Tan, Khet Khlong Toei, Krung Thep Maha Nakhon 10110 タイ
電話番号:
営業時間:10:30-21:30
定休日:なし
URL:http://nittayakaiyang.com/en/
Facebook:
<広告>
ナカタさん
コメントありがとうございます!
美味しかったですよねー!
また一緒に行きましょう!
美味しかったですね!
ガイヤーンの希望を聞いて頂けて嬉しかったです!
また、一緒にタイ料理を楽しみたいです!