注目記事:これを読んだらタイリーグを観に行きたくなる!タイリーグ観戦ガイド2022-2023(いざ!観戦編)

トンローにある【のじ屋ゆうし】の新メニュー、「白い天津チャーハン」を食べてきた!

どうも、きーきあっです。

今回紹介するのは、

【のじ屋ゆうし】

です!

こちらのお店、少し前にこのブログで紹介したばかりなんですよね。
その時は二郎系ラーメンを食べたんですけども。

その時の様子はこちらの記事をどうぞ!

どうも、きーきあっです。今回紹介するのは、【のじ屋ゆうし】です!こちらのお店は色々な種類のラーメンが食べられるのですが、僕も今まで何度か訪れたことがありました。でも意外な事にまだこのブログで記事にしていなかったので、今回は紹介しちゃいます!【のじ...

 

で、今回何故またこのお店を訪れそしてまた記事にしたかというと、こんなものをツイッターで見かけたんです。

ネットでバズりたいという切実な願い。こういう広告、個人的には大好きです。

なので、少しでもバズるよう微力ながら応援したいと思い、訪れたわけです。

とは言いながらも、もし美味しくなかったら、何事もなかったかのようにスルーしダンマリを決め込む予定でした。
でも今回紹介するということは・・・。



【のじ屋ゆうし】への行き方

場所はトンロー通りのソイ18をさらに奥に入ったところにあります。
BTSトンロー駅からだと歩いて20分以上かかるので、バイタクとかこの通りを走る赤バスとかで行った方が無難ですね。

お店の外観はこんな感じです。

地図も載せておきますね。

注文しよう!

店内の写真を撮ろうとしたのですが、仕事帰りの日本人男性でいっぱいだったのでやめておきました。
代わりに店の壁に貼られているラーメンの広告を撮ってみました。

なんか選挙掲示板みたいだな。

こちらがメニューです。

通常のメニュー以外にも、新メニューなのか期間限定メニューなのかわからないですが色々な種類のラーメンがありました。

そして先ほど紹介したこちらも。

このデカ盛りメニューもすっごく気になります。

その他餃子などの単品メニューも色々と。

注文を済ませ待つことしばし。まずやってきたのがこちら。

妻が注文した広島汁なし担々麵です。値段は220バーツ(約770円)です。

広島って汁なし担々麵が名物なんでしたっけ?

続いてやってきたのがこちら。そう、今回の主役です。
その名も「白い天津チャーハン」です。値段は200バーツ(約700円)です。

本当に白い!笑っちゃうくらい白い!

卵白で作られた玉子焼きの中にはチャーハンが入ってました。

そしてもう1品。広島つけ麺です。大盛りを頼んだので値段は240バーツ(約840円)です。

先ほどの汁なし担々麵は知らなかったけど、このつけ麺は昔広島を訪れた時に食べた記憶があります。

麺は細いタイプです。

この辛いつけダレが特徴です。

あともう1品、餃子も注文してました。5個入りで100バーツ(約350円)です。

食べてみよう!

それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・

美味ーい!

まず白い天津チャーハンですが、外側の白い餡は結構あっさり味です。
そして白い玉子焼きに包まれたチャーハンもどちらかというとあっさりかな。見た目のインパクトとは対照的に優しい味でした。

決して物足りないということでなく、美味しかったですよ。
他に頼んだ汁なし担々麵とかつけ麺が濃い味だったので、逆にあっさりした味で助かりました。

そしてそんな汁なし担々麺とつけ麺ですが、まずつけ麺から。

タレは3段階ある中の真ん中、中辛を選んだのですがそれでもちょっと辛いかな。
僕は大辛でもいける気がするけど、辛いのが苦手な方は中辛でもきついかも。

そんな辛いつけダレに、麵や茹でたキャベツやもやし、チャーシューをつけて食べます。
これが美味しい!僕は好きです、これ。

大盛りを注文したのですが、ボリューム的にも文句なしです。

一方、汁なし担々麵。これはまあ普通に美味しいかな。

汁なし担々麵が好きであちこちで食べますが、本当に平均点といったところ。
この店は他にも色々なラーメンが食べられるし、その中で敢えてこれを選ばなくてもいいかなと。

最後に餃子。ここの餃子は今回初めて食べましたが美味しいですね。

個人的には焼きすぎかってくらい焼き色がついた餃子が好きなのですが、焼き加減が好みでした。

ということで、結構頼んだなあと思いながらも妻と2人でしっかりと完食です。

お会計は税7%が加算され、814バーツ(約2,849円)でした。



最後に・・・。

白い天津チャーハンは実物を見ると、確かにすごいインパクトでした。
そしてその見た目とは反対に優しい味という、ギャップ萌えかよっていうところも魅力的でした。

間違いなく「映え」るし、お子さんは喜びそうかなと。

ということで、ぜひ一度食べて、バズりたいというお店の願いを叶えてあげてください。

さて、次はメガ盛りのメニューに挑戦するかな。

それにしてもこのお店、いったい何種類のラーメンがあるんだろう。
全種類のラーメンを食べてみた!的な企画をやってみたい気が。←そういうのはやめなさいって

以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!

【店舗情報】
店名:のじ屋ゆうし
場所:786, 15-16 Soi Thong Lo 18, Klontan-Nua, Watthana, Bangkok 10110
電話番号:061-833-1194
営業時間:11:30-2:30
定休日:なし
URL:http://www.ramenyushi.com/
Facebook:

<広告>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です